
今日は実に忙しい休みだった。
6時起床!!
さぁ朝飯食って洗車しざー!!
じゃかじゃか洗って
ねんどクリーナー施工!!
初の鉄粉除去。
大丈夫だら~って思ってたら大丈夫じゃなかった。
ねんどクリーナーに馬鹿鉄粉付くんですけど(汗
ざっとやってワックス。
その前に樹脂という樹脂パーツ、メッキパーツ、ランプ類、ホイールに
ゼロウォーター施工!!
おぉw
樹脂丸出しの黒いところが黒光りしとるw
オススメだけど、赤いパーツはシュアラスターUVを施工。
なので結局いつも通りボディはワックス・・・。
・・・時計見たら9時前じゃねぇか(滝汗
そうだ。
今日はハチマルミューティングだ。
コルト暖気!!
その間にツナギから通常モードの着替え、草木に朝の水やりをし、出動!!
バイパスぶっ飛ばして現地に着いたら10時半(汗
で、着いて早々知人の32スカイライン乗りの姉さんと環状仕様シティの兄ちゃんと遭遇。
シティがエントリーしたんだってw
会場内ではほぼ暴走状態になりましたw
あぶないデカのコスプレしたレパード乗ってるオッサンがいたw
舘ひろしか!?
30スカイライン多かったが西部署の大門はいなかった・・・。
あと、グラチャンのセドグロ、70系チェイサーを見て思った。
・・・やっぱ俺のコルトは次はケツをエアロ組まなきゃダメだ。
マフラー換えるかし?
BLITZが今ケツのエアロと4本出しマフラーのセットを出している。
それを磨きステンレスパイプをくっつけて斜め45度上に向けて30㎝延長させようかとw
インパクト抜群!!
パトカー見た途端心臓発作!!
おぉ。
益々街乗りができん車になってしまう・・・(汗
けど、俺の車はケツから見るとインパクトがまるで無いので何かしらやるつもりです。
で、帰ってきて、HIDを交換してました。
今までロービームに35Wの12000Kだったのですが、見にくいもんで55Wの6000Kに交換しました。
明るい~・・・けど光軸弄ってないから暗い(爆
気が向いたらやろうかねぇ。
で、フォグが玉切れしやがったので3000KのHIDブチこんでやりました!!
付けて早々ヒューズが切れる・・・
何度やっても切れるので5A高いやつにしたら落ち着きました。
正確には、持ってた15Aを使い果たしたので転がってた20Aを入れたってことです。
結構リスキーですが、アドレナリンを味わうのでよしとします。
で、玉換える時にヘッドライトユニットを外したので普段錆止めを塗れないフレームとかに
ゼロウォーター施工w
見えない部分から錆ってやつはくるんですよ。
で、バンパー外したついでにキャッチタンクに溜まった油を出しました。
少ないら~、って思って普通に開けたらダバダバ出てきて・・・
地面が油まみれに(汗
親父気づいてないみたいなので~、放置w
ガレージ欲しい・・・
Posted at 2011/11/03 20:36:31 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記