• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uchanのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

毎日がスペシャル

箪笥を買ったもんで今日は部屋の片づけをしていた。
おぉ!!
なんじゃこりゃ。
片付ける前のほうが片付いてたじゃねぇか!!(汗
えらいこっちゃ!!



何しろ、漫画とコレクションケースが入ってる棚を買った箪笥の上に置こうという作戦だもんで、箪笥が来なきゃ物が置けないと気づいてしまい・・・

放置!!

で、不思議なもんで机の引き出しから車のパーツが出てくるんですね(汗



んでだ。
夕方ディーラーにデリカを車検出しに行きました。
担当の営業が辞めてからウチの営業が誰なのか不明・・・。

で、対応してくれたのはステージア乗りの友人のご近所さん。
おぉ。

なんかウチは「結構長くお付き合いしてもらっているようでして、みんな知っているので、○田さんについてはみんなで対応しようということになりました」だそうです(汗

同じディーラーで5台も買えばそうなるのかな?

で、その営業さんと30分くらい話してました。


ん~。
今、エコカーブームで、どんどん走る車が減っている。
その反響で、エボⅩが売れているらしい・・・



やれー!!
やるんだ三菱!!
Posted at 2011/12/17 22:07:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2011年12月10日 イイね!

シングル・アゲイン

シングル・アゲイン 今日午後から知り合いのタイヤ屋でホイールを換えてきました。
組み換え工賃は8000円。


タイヤ屋のおばちゃん言うには車好きの若い子って珍しいらしい。
そうえばいつだかチューニング屋の社長も「貴重だ!!」って言ってたし(汗

ましては俺なんか旧車も好きだもんでさらに貴重らしい・・・


今み~んな、車よりゲームがいいみたい。
俺は物心ついた時から車好きだもんでこうなった。


で、なんだかんだで交換が終わって車を見てみると、オフセットを+ぎみにしたので以前より明らかに引っ込んだ。
無論、これなら車検通せます。

タイヤ屋の社長言うには「これ、鍛造なので、次は歪むのではなく、割れますので注意してください」って(汗

おぉ。
次こそやらかしたらショックデカいわ(汗

気を付けよう コーナー後の キャッツアイ



・・・ほんと軽いだけ走りが軽快になったなぁw
積んでる荷は変わらないのになんでこんなに違うんだろう。

バネ下荷重って重要だぜw




なんか最近、やらかした修復作業で高額パーツを買わされてる気が・・・(汗

去年の秋はサイドステップぶっ飛ばして

去年の暮にタイヤのサイドウォール傷して4本交換

2月にサイドステップ仕上げてもらって

夏前にアンプぶっ壊れて

10月は事故でナンバー持ってかれてバンパー交換・・・




よく持つなぁ俺・・・(汗
Posted at 2011/12/10 22:50:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2011年12月08日 イイね!

ウイスキーが、お好きでしょ

ウイスキーが、お好きでしょ今日、「ホイール来たよ~」って言うもんで仕事終えてから取り行きました。
ハメてみた。

おぉ!!
車検通るわ~w

どうですか?
8Jのくせにフェンダーに引っ込む。
オフセットが今のより+気味だもんで余計引っ込む。
・・・この車、9Jイケるんじゃね?

よし。
次9JのTE37探すぜw


しっかにしてもTE37は軽い!!
アホみたいに軽い!!
これ強度出てるのか不安になるくらい軽い!!

・・・これで戦闘力UPだぜw
しかも燃費向上でこの仕様でエコカーになれる可能性がw


しっかにしても、格安だった。
どうやらサイズが13シルビアじゃ豪快に引っ込むけど、114.3だもんで今のコンパクトカーには履けない。
コルトRの中古ホイールは滅多出ないが履ける車が少ないから案外安い!!


んでだ。
今のホイール売ります。
希望価格4000円

ノークレーム、ノーリターンです。

売却先が無い場合はヤフオクに流します。
それでも売れない場合はアップガレージ。
それでもダメならボッコ屋に持って行きます。



あと、送るのめんどくさいからできるだけ取りきて!!
Posted at 2011/12/08 21:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2011年12月07日 イイね!

イチゴの誘惑

イチゴの誘惑今日は有給取ってお嬢とピューロランドへ。
本日はいちごの王様の誕生日。
なので今日は無料開放日。
入場料&アトラクションの料金が無料!!
だから行ってきたのです。


んで、経費節約の為、今回は早めに出て下道で行く作戦で・・・
だけど、甘かった!!
2時頃、由比で横転事故により、通行止めの最後尾になる(汗

おぉ。
1時間待っても動きやしねぇ・・・
運よくインターのところ(変なGSがあるところ)だったので気合で迂回。
後で調べたら4時半まで通行止めだったらしい(汗

よかったわ~・・・
しかもよりにもよって52号に行くインターの全然手前で止まったもんで、困るぜ・・・。


で、結局、清水から高速。
横浜町田で降りて、多摩目指して、着いたら7時。

まだ早いら~って思ってたら、もう並んでた(汗


んで、9時に開園。
またすぐ並ぶ(汗

いや~。
サンリオのキャラクターを描くアーティストが色紙に目の前で直筆で絵を描いてくれるって言うもんで・・・。
しかも順番の関係により、アーティストは選べないというオチ。

おぉ。
ここでギャンブル登場!!


んで、結果は・・・
ツインリトルスターズのララでしたw
わーいわーいw

あれホント下書き無しで描いてくれるんですね(汗
ちょいちょいって描いて、「どうぞ」って渡されたw

んで、お嬢は俺の隣のメガネかけたおじちゃんがアーティストでした。
なんだろ~って思ってたら、まさかのマイメロ!!

しかも、緊張してるだかしらないけど、手震えてる(汗
大丈夫か!?


面白かったよ~。
キティちゃんのアーティストに当たったどっかのうちのオカンくらいの歳のおばちゃんなんか、感激して泣いてたで(汗


ファンにはたまらんぜw
俺も、蓮の上さんかばっとさんのアーティストさんだったら興奮してかもしれん。
おぉ。
餓鬼ン頃からのオカンのサンリオ英才教育は恐ろしいぜ・・・。


で、会場内で見知らぬめんちゃーが「あの、キキ持ってるので、一緒に並んでる写真撮ってもらっていいですか?」って声かけられたw
あ、キキはキキで別のアーティストさんが描いてました。
多分、不二子F不二雄と不二プロとの関係みたいなものだと思われます。


で、描いてもらって、部屋出たら・・・
本日のアトラクションは絶望的な状況・・・(汗
10時くらいでもうすでに園内の入場制限と、アトラクションの入場制限が掛かってる・・・。
しかも制服の女子高生がチラホラ。
おまえら今日学校はどうした!?

で、たまたま空いてたミッションをやって、最後に写真撮ってもらうやつが入れたもんで、それだけ遊んでました。

あとは飯食って、売店でグッズあさりで本日は撤収~。


1時に帰路に。
御殿場まで下道で行きました。

途中、道志の道の駅で気づく。
おぉ!?
左後ろのタイヤ、潰れてるじゃん!!

道志だけにどうしでいつもみたいにケツが食う感じがしたわけだ・・・。

最寄のスタンドで、タイヤ外さずにエアー入れて洗剤ぶっかけて、漏れが無いっぽいもんで、そのまま御殿場インターを目指しました。

けどなんか変なんです。
せっかくのヘアピンカーブの連続なんだけど車が思う通りに動かないです。


で、御殿場インター手前のスタンドで見てもらったら、圧が0.1落ちてた。
タイヤ外して見てもらったら、50mm位の長いタッピングビスがひん曲がってぶっ刺さってました(汗

よくバーストしなかったなこれで・・・


1時間足止め。
直してふっかーつ!!
帰りの高速は水を得た魚になれましたw

そして気づく。
タイヤからの「コトコト音」が消えた。

!!
犯人はホイールじゃなくておまえか!!



つまり、2週間、ブツが刺さってる状態で気づかずに走ってた可能性大(汗


おぉ。
通りで行きの高速、「いつもより瞬発力が無いな~」って思ったわけだ。


・・・ホントよくバーストしなかったな(汗

はぁ~昨日なんか、「明日1時に起きるでおりゃ寝るぞ!!」って家帰ったらさっさと脱いで、作業服洗濯機で回して、晩酌しながら飯食って、フロ入って歯磨きながら作業着干して、寝ちまったでなぁ(汗

タイヤなんか月1エアーみりゃえぇらって思ってたら、大間違いってことだな(汗


てか、タイヤ大丈夫か?
ホイール買っちまったでおりゃ金ないぞ!!
これ以上ローンなんか組めるか!!


一応酷使して作動チェックして問題なさそうだけど・・・
リアタイヤは半年フロントタイヤとして酷使したので5分山使ったで、今のペースだとどっちにしろ来年交換ですがね。




ん?
今日結局、いちごの王様のきぐるみ写真撮ってないじゃねぇか!!
おさるのもん吉とは撮ったけど(汗

というか、誕生だっていうのに、とうの本人は何処に隠れてただ!!
Posted at 2011/12/07 22:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2011年12月05日 イイね!

カムフラージュ

カムフラージュ愛車グランプリエントリーしましたのでご協力お願いします。




今日は調整休日。
コルト弄ってました。

昨日レブスピードメーターの配線をやったのですが、チェックランプが光るわ、タコメーターがわけのわからん数値を示すわで、散々でした。
で、今日は復旧してました。

とりあえずバンパー取っ払ってECUの線を元戻して、ナビから車速パルスを拾いました。
するとどうでしょう。
ナビの表示に「車速信号が接続されていません。接続を確認してください。」って表示しやがった!!

おぉ。
一回全部ばらしたよ。
結局直らんもんで臨海行きました。
そしたら、走ってたら表示が消えて正常に戻った(汗


結論:コルトRのECU周りを弄るのは危険


あと気づいたこと。
純正のアナログメーターはあてにならん。


一応確認でBLITZの診断コネクターぶっさすメーターにも車速を表示させて走ったのですが・・・
60km/hで約10km/hの誤差がある。
60km/hなのに実質50km/hしか出てないってこと。
なんか損した気分・・・


ん~・・・
コルトに負けた気分だ・・・
Posted at 2011/12/05 19:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記

プロフィール

「家族と闘う車 http://cvw.jp/b/302522/48643662/
何シテル?   09/07 21:28
ども。 ボッコ屋、中古パーツ屋を駆使して「あまり金がかからない程度」にいじっています!! 車はどう見てもヤン車ですが人間は真面目です。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     123
4 56 7 89 10
111213141516 17
18 19202122 23 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 22:11:54
バッテリを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:19:20
社外品 メーターフードホワイトカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 05:51:32

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV デンキウナギ (三菱 アウトランダーPHEV)
駆動用バッテリー載せ替え100万円と天秤かけたら買う事に。
ホンダ S660 おちびちゃん (ホンダ S660)
コルトですら一人でしかのらないので思いきって買っちゃいました。
その他 その他 その他 その他
かなり手抜いて作りましたw イマドキのプラモはすごいですね!! サスペンションがついて一 ...
トヨタ コムス B・COM 青蛙 (トヨタ コムス B・COM)
拾ってきました。 新しい通勤車です。 初めてトヨタの車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation