2011年12月01日
ほい。
本日より12月。
クリスマスシーズン到来です。
デリカ車検だ(汗
まぁ親父が勝手にやることだけどいいけど。
来年の八月ど~しっか・・・
コルト車検です(汗
しかも彼女の誕生日!!
何かの縁かし?
ん~・・・
初車検めんどくさいぞ(汗
全長全幅公認、しかも履かせるタイヤが無いってオチ(汗
どっかからタイヤ付き純正ホイールをどっかから仕入れてこないと・・・
まぁデリカは乗り手以外ノーマルですので通すだけです。
何気にデリカも走るでねぇ~。
コルトリミッターカットするよりデリカのほうがリミッターカットしたほうが良いのかな?
ん~・・・
ミニバンで最高速目指すのも面白い試みかも。
タケローズあたりだとやってそうだけど。
と考えると、我が家には競技用ベース車がいっぱいだぜw
K4、ミニバン対抗最速アタック、山、ダート、ファイティングスピリットじゃないですかw
よし、オカンのアイでK4参戦するべw
・・・そんなことしたら指1本じゃ済まないぜ(汗
それより、ホイール・・・。
考えてしまいます。
来年のMMF参戦のことを考えると、リメイクすると思って換えちまうのが一番いいかもねw
と考えると、前後8J!!
いや。
多分コルトオフセット+45っくらいなら9J狙えるかも・・・
ん~・・・
お試し用にまた9Jのホイールを買ってきて今回の件はチャラにしちゃうのも手か?
あ、俺の車、どうやら部類は「神奈川仕様」になるらしい。
ケツホイール深リムって理由で・・・。
いや、静岡仕様っす(汗
湘南の風ならぬ焼津の風っす・・・。
よし。
名古屋仕様、神奈川仕様があるなら、焼津仕様を作ろう!!
・・・ってなると「荒まつりステッカー」貼って終了か?
それか全席魚河岸シャツ柄に張り替えか?
焼津チック~
大量旗の如く、国旗や日章旗をやたら掲げて走る?
そうか!!
俺の仕様を焼津仕様って唱えれば楽なのか!!
よし。
そーしざーw
いせぇーでも 信号だけは 守らざー
やらざー「やーづ仕様」
ひずらしいくらい輝く駿河湾眺めて今日もいかざーw
「これ焼津仕様」って言ったら「わりゃー何言ってんじゃ。そんなもんあらすか!!」って言われるらな~・・・。
http://www.177-1.com/web2/hougen/yaizuben.cgi
↑
こうやってみると、焼津弁も馬鹿なまってるですなw
馬鹿すげー!!
い~っかい!!
やいやい
あんて~
こんて~
どんて~
そんて~
あんて~ら
こんて~ら
どんて~ら
そんて~ら
あめーら
うめーら
すげーら
せーだけーが
たーんと
わりゃー
めんちゃーあ
おぉ。
もはや、日本語じゃねぇや(汗
Posted at 2011/12/01 20:42:41 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記