
今日は一日暇だった。
お嬢は仕事。
天気はあんまりよくない。
ガス使いたくないのでお出かけも控えました。
なので、今まで中途半端にしてた作業をやりました。
まずフォグランプバッ直電源化。
自分のコルトRの場合、HIDをフォグに組んだらフォグのヒューズが切れました。
HIDに車が負けちゃってたわけです。
なので
禁断のヒューズ強化仕様により今まで光らせていました。
男は度胸よb
だから寒い日か雨の日しか使わなかったのです(汗
作業は簡単。
かなり前についでに引っ張ってあったバッ直電源に貰い物のリレーかませて適当にあちこち配線して終了。
そして、ついに、ヒューズが純正のサイズに戻すことができましたw
これでやっと安心してフォグが使える。
けど運転席側のHID玉が悪いだか箱が悪いだか知らんけど調子が悪い。
消えちゃう。
まぁ雨霧以外にフォグ使わない人だから日常生活には問題ないのですが、無いといざと言う時に困る(汗
そろそろ霧シーズンが近いし、家の周りが視界ゼロに近くなるのもしばしば・・・。
海が近いのが原因ですが(汗
ん~・・・。
ロービームを3000Kにしちゃえばよかったのかなぁ・・・。
今6000Kをブチ込んでるけん、雨降りゃ見にくいし・・・。
そして、配線組んだ後に土曜日にアストロで買ったジャッキとか降ろしました。
もちろん行ってきましたよ~。
ワンナイトカーニバルw
キッシーだで行かにゃ~www
おぉ。
光の渦に巻き込まれたぜb
そして気づく。
おぉ!?
座布団どこ行った!?(汗
えらいこっちゃ!?
おぉ。
ウチの婆さんが
「アンタの車乗り心地悪いで座布団敷いてかにゃ~たまらん!!」言うもんで座布団を搭載していたのですが、その座布団が行方不明(汗
何処で落としたんだろ・・・。
神隠しだ(汗
だもんで、ケーヨーデーツーで猫の餌買うついでに買ってきました。
今度のは仏壇で使うような分厚いふかふかしたやつにしましたw
こりゃ~車中泊する時にえぇ!!
おぉ。
このお兄さん、たまに家の鍵忘れて夜中まで遊んで、締め出し食らう時があるのよ(汗
だから車中泊になるわけです・・・。
そして思う。
「近いようで遠い」というのはこのことだ!!
だから土禁で乗ってるのです。
寛げるしw
で、帰ってきてからついに
拡声器用のカプラーを配線しました。
親方。
オフの時
「集合!!」言う時オイラにお任せしてくんなせぇw
ワンタッチで拡声器が使えるようにしましたのでいつでも使えますb
ついに応急用のコンプレッサーまで搭載しちまったしなぁ。
だんだん愉快な車に・・・。
・・・明日は仕事か(汗
Posted at 2012/04/30 18:42:00 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記