• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uchanのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

ツバメ



今日は仕事でちょっくらオーリス乗って陸運局へ。
車検です。

ま~たオーリスはオーリスでもRSの6速MT。
珍しいなぁw


5速MTに慣れてる俺にとっては乗りにくくてしょがない。
おぉ。

R入れるにエンストする(汗
当たり前。
R入れるつもりが6速だったという・・・。

車幅が思ったりデカいのでちと注意が必要。
まぁ俺の車みたいにフェンダーよりサイドステップが飛び出てる車と比べたら全然楽だけどwww


あとクラッチ軽すぎて乗りにくい・・・。
下のトルクが無い・・・。

おぉ。
コルトだランエボなんかアクセル煽らんでも半クラで進むしw

コルトが一番乗りやすい~w
その次がランエボかな?
ハコスカが思ったより乗りやすいのが意外だった。



おぉ。
俺はやっぱり三菱が一番乗りやすくてえぇわw
ケッパコもそうだもんなぁ。
ハイゼットよりミニキャブのほうが乗りやすい。
バモスよりエブリーのほうが乗りやすい。


三菱の車には忘れちまった人間らしさが残っている。
当たり外れも案外ある。
そのくせ車の平均寿命が国産車最長老。
やたら変なところをマイナーチェンジしたがる。
冒険をやたらしたがる。
やたら変なトラブルが多いせいか、異様に愛着が湧く。
終いには「壊れるからこの車は良いんだ!!」と言い出す者も現れる。

そうだ!!
完璧なのは人ではない。
気まぐれで温もりがあるのが人間だ!!



鉄鋼場から車屋に転職したおかげでいろんな車に乗れて結構えぇよ~w


なので、皆様。
トヨタ、スバル降りて三菱日産乗ってくんしゃいw


おい。
来年MMF岡崎ってみんな言い始めてるけど本当なのか?
本当ならばその辺のプラップラしてる三菱乗りを巻網なり、はえ縄で捕獲して、一本釣り後の鰹の如く、ブラインの中に突っ込んで急速冷凍するようにうまく丸めて、カメと言う名の集まりに綺麗に陳列せねば・・・(どういうこっちゃ!?)


ん~・・・。
静菱会は存在しないのか?

Posted at 2012/10/24 23:23:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2012年10月22日 イイね!

今ありて

最近、コルトが燃費良くなった気がする。
おぉ。
前なんか400キロ乗れなかったのに、今日なんか500キロ近くまで乗れた。

別にゆっくり走っているわけではない。
バイパス走ってりゃ道を譲られ、高速でも譲られ、山道でも譲られ、終いには家の近所で道を譲られる・・・。
車間えぇ~かん開いてるのに何故譲る?(汗
どんどん譲られるのでそれでいてチンタラ走るのも悪い気がするので行くしかないのです。
まぁ走りやすくてえぇけど。


だけどだ。
最近なんか調子悪いぞ(汗

今朝SRS警告灯が消えてたもんで、「あ~直った直った」と思ったらまた点きやがった!!
で走ってたら消えた。


おぉ。
エアバック取っちまいたいのが本音だけど、外すにダッシュボートに埋め込んでいやがるもんで取るとなると大工事(汗


暇な日にハンドル外して調べてみるかなぁ。



ん~。
ガッチャンガッチャン音も検討はついた。
レイルのアンダーカバーを買わねば・・・
Posted at 2012/10/22 21:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2012年10月21日 イイね!

スーパースター


昨日お嬢のランエボを修理したらお返しでこんなの貰いました。

スワロフスキークリスタル 龍

これ、定価大体柿本のマフラーと同じくらいします。
細工が繊細で自重で倒れただけで大変なことになります(汗
なので箱を開けた状態で現在我が家のショーケースで展示中w



と、言うことで、今日は山梨県甲府市のクリスタルミュージアムに行ってきました。

館内撮影OK。
光物がいっぱいですw

でだ。
館内の半分くらいが光物の売り場という素晴らしさ!!

で、自分のラッキーカラーと、合う石を占ってくれましたw

おぉ。
お嬢と俺、ラッキーカラーが青だったw
だけど問題が・・・

青身に着けてる時、赤、黄を一緒に身に付けちゃいかんとなった(汗

えらいこっちゃ!!

コルト赤じゃん!!
ブルメタにオールペンしにゃぁー!!


けど水晶を身に付けると中和されるもんで大丈夫らしい。



で、昼飯はミュージアム内で食べました。



で、近くの公園でこんなものが・・・。

ステンレスでできた梨か林檎のどっちかです。

おぉ。
溶接の目を結構ごまかしてあったっけw





変な鳥



岡本太郎 作  樹人





紅葉が進んでいます。




で、公園出る時にSRSランプ点灯~(汗
明日時間見つけてちょっくら調べてみます・・・。

なんか最近コルト調子悪い。
段差越える度にガッチャンガッチャン言うようになったし。
多分アンダーカバーがボロすぎるからかもしれんが、プラスチック系の音じゃないのが気になる。





燃費良くなったけどなぁ~・・・。







あ、帰ってきてから気が向いたので自分の部屋のオーディオにアンプを組んでみました。
全領域しっかり音が出るようになりましたw

あとスピーカー3つとウーハー買えば5.1になります。


ま、DVD見るわけではないのでこれで良いって言えば良いのですがw


・・・車はすごいことになってるけど、家はテキトーですw
Posted at 2012/10/21 20:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2012年10月18日 イイね!

三都物語

ん~。
今日夜解体屋行ったらパジェロがサイコロになってたぞ~w


俺はアホな事を思いついてしまったので今日は熱く語ろうと思う。
おぉ。
エアロにバックカメラならぬエアロカメラっちゅうのも付けたらどうかと(爆

おぉ。
バンパーを4色塗りなんかしちまったもんで、割っちまったら高い物がつく。
そのくせ俺のコルトへの脅威は多数存在する。

特に焼津のイオンの立駐!!
SBS通りのドンキーホーテ!!
セノバ!!
会社の駐車場の一区間
会社の工場の表の入口
焼津のビジョンメガネ!!
島田のアピタ!!
海上橋



あっちこっち敵は存在する。

何がバリアフリーだ!!
バリアだらけじゃねぇか!!





というわけで、エアロの先っちょにカメラを仕込んで段差をカメラで確認しながらかわすという作戦。
下に向ければ地面の状況がわかり、上を向けばたまにめんちゃーのえぇ眺めが拝めるという・・・

おぉ。
めんちゃーアンダーから映した瞬間ウチの嫁さん(候補)に殺されちまうで地面しか映さんが、とにかくこれはえぇ案だら?



最近モニター増やして同じ動画を流すのが流行っているが、逆に、すべて違う動画を流すのもえぇかもしれん。


しかもだ。
俺が気づいたのは2万くらい出せば3連モニター&CCDカメラがそろっちまうってことだw


ん~。
材料をそろえなきゃw



さて。
来年のMMFにむけていろいろやらなきゃw

簡単に言えばオール合法というレギュレーションがある三菱オンリーの愛車見せびらかし大会だぞ。
やらにゃ~w


まぁその辺のVIPのドレコンもそうだけん、本来はMMFみたいに「違法改造車は遠方であっても追い返します」って言うのが筋かもしれん。
公道で走る限り、車検と言う名のレギュレーションの範疇で改造するのが当たり前。


逆にだ。
「オール合法」というレギュレーションでドレコンをやるもえぇかもしれん。
「今年の優勝候補だったがまさかのレギュレーション違反!!」って感じになって楽しいかもしれん。



おぉ。
自分でも気づいてるけど、普通の人からみたら、俺らが異常なんだw


そうだよなぁ・・・。
本来公道走る車なんだから車検通るのは当たり前なんだよなぁ・・・。



Posted at 2012/10/18 22:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2012年10月16日 イイね!

サライ

え~。
PCが復活したので、やっと更新できます。
おぉ。
メインボード交換だったもんでデータ飛ばなかったっけw
よかったよかった。

けど昨日仕事でメガネ落としたらバリバリに割れちまった(TT_TT)
車屋なのにサンダーやら溶接やらやるもんで、ガラスレンズにしてたのです。
おぉ。
それが災いした(汗
メガネケース入れて修理持ってったら、いつの間にか中でシェイクされたらしく、メガネが骨だけになってたwwww





え~、やっとタイヤ換えました。
こりゃ~滑るわけだw
新品と比べたら全然溝違う(汗
消滅してる溝があるくらいだし・・・。


ついでに足回りにワックスかけてあげましたw
ローターを換えたいけど、予算が・・・(汗
そろそろ限界キテマス・・・。




んで~、今日は休みだもんで、あっち行ったり、こっち行ったりして、臨海でオイル交換して帰宅。
おぉ。
今月すげーハイペースだぞ(汗
10月の頭にオイル交換してもうオイル交換しちまったw
まぁいつも2000キロで交換してるけど、来週またドライブ行くのでちと早めに交換。
1週間まともに車通勤すると週300キロ乗っちまうので(汗

けどRECSやってしばらくは洗浄効果が残るので普段より汚れやすいですので、こまめに汚れ具合をみたほうがいいかも。
実際そこそこ汚れてたし。


ん~・・・でだ。
静菱会をどうしよ~かな~って。

もうすでに存在してるならありがたい!!
けどそんな情報一切無し。

ん~・・・。
ど~しっか・・・。



11月のサンデーランに出没予定~。
Posted at 2012/10/16 19:59:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記

プロフィール

「家族と闘う車 http://cvw.jp/b/302522/48643662/
何シテル?   09/07 21:28
ども。 ボッコ屋、中古パーツ屋を駆使して「あまり金がかからない程度」にいじっています!! 車はどう見てもヤン車ですが人間は真面目です。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  123 456
7 8910111213
1415 1617 181920
21 2223 24 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

バッテリを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:19:20
社外品 メーターフードホワイトカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 05:51:32
リアブレーキ 💿 超固着!+異音! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 02:13:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV デンキウナギ (三菱 アウトランダーPHEV)
駆動用バッテリー載せ替え100万円と天秤かけたら買う事に。
ホンダ S660 おちびちゃん (ホンダ S660)
コルトですら一人でしかのらないので思いきって買っちゃいました。
その他 その他 その他 その他
かなり手抜いて作りましたw イマドキのプラモはすごいですね!! サスペンションがついて一 ...
トヨタ コムス B・COM 青蛙 (トヨタ コムス B・COM)
拾ってきました。 新しい通勤車です。 初めてトヨタの車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation