
職場にオーバーヒートで
30万キロのエブリィが入ってきました(汗
車としては十分です・・・。
そして、今日無事完治して路上復帰しました。
すげーなw
通勤途中にめでたく4が揃いました。
不吉だ・・・
ん~・・・。
最近崩壊的に距離が伸びている。
オイルは毎月、ガスは週1回・・・。
実際の所、2000キロ毎オイル交換ではなく、1500キロ毎オイル交換になっている気がする・・・。
原付なんか常時フルスロットルで乗るもんでバイク屋から1000キロ毎オイル交換したほうがいいってなったし(汗
まぁコルトに関しては新車からキャッチタンク装着&2000キロ毎プロステージ交換なんでインテークとエンジン内部は綺麗なことw
このエンジンはあと21万キロくらい持たせるつもりだから頑張らなきゃ(汗
軽が30万キロ持つ時代だ。
普通車なら60万キロ乗れるらw
この記事は、
ひろいものについて書いています。
おぉ。
リコール渋って怒られて出すのと、リコール口止め料で黙らす、アナタはどっち?
簡単に言えばそうなるってことだ。
確か前に、車が火事になったり、ハンドル切れなくなって大事故になったりしてリコールなったけん、よくマスコミ黙ってるな?
あれも金の力か?
おりゃ~3G83の車にもうちっと乗ってればよかった~って思った。
世間は何を馬鹿騒ぎしているんだ?
おぉ。
タイミングベルトを格安で換えるチャンスじゃねぇか!!
交渉次第だけん、安くなるのは確実。
今がチャンス!!
ここの車、車が朽ちた頃にリコール出すもんで車がリフレッシュできるのです。
親父なんか8万キロでATから油漏ったもんで新品ミッションにタダで交換したし、知り合いのVR-4なんか10万キロで調子悪くなったからってタダで新品エンジンに載せ替えたくらいだし。
コルトもクランクシールリコールでないかなぁ~・・・。
そうすりゃ軽量クランクプーリー換えるのも、ついでにタイベルやったりできるしなぁ。
あくまでも交渉次第です。
Posted at 2012/12/25 21:42:34 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記