昨日はエスロクのデカいイベント、エスコペオールジャパン2022へ。
天気は気になるわ、行きたくてウズウズして3時に出発予定でしたが0時に出発しました。
どっかで寝ればえぇやーって、オール下道で向かいました。
掛川と潮見坂で泊まりましたが全然寝付けず。
4時くらいに名古屋入って、ちょうどグルメ街道来たので朝飯食べました。
んでひたすら走り、木曽川から上流目指してきましたが、フルウエットだし、まぁ道が悪い。
アンダーを殺す良い練習なりました。
んで、馬鹿早く会場最寄りの道の駅で待機。
こんな朝早く既に同類項が居ました。
んで真後ろに止まってたキャンバスがツイッターで知り合った福島からちょくちょく日本平来てるお姉さんだったという。
でだ。
8時前からみんなバンバン上がってったので私もどんどん上がりました。
んでその会場までの道がまぁ悪い事。
狸の死体、フルウエット、土砂崩れ、道もボコボコで滑りやすく、なかなかデンジャラスでしたよ。
で一日を通して何だかんだハードに雨降ってましたので今回車はほとんど見てません。

未完成だけんこうやってきたのにね。
露店は急遽屋内で、学校や公民館の文化祭みたいな感じでした。
んで、月島さんの生配信の時に「鰹サブレ知らんのか!持っててやるわー。」って言ったので持っててやりました。(焼津市民の意地)
そんときに潮風対策でキャリパーカバーが前から気になってたので時間あるときに試着させてもらう事に。
散々止んでて人が何かやりだすと降ってくるんだよねー。
ペルー出身のルイスさんが頑張ってくれました。
ってか、ルイスさんもイベントだから何かしらやりたくてしょうがなかったみたい。
結果は少し掠るので、5mmスペーサー入れればイケるとの事。
まぁホイールピンクだから赤は映えないから緑だな。
月島さんはピンクゴリ押しだったけど。
でだ。
何だかんだなーんか物足りたい気もしたけど養老SAで静岡組と合流して解散しました。
帰りはノンストップで、子生まれ温泉の割引券が昨日までだったので風呂入って帰りました。
感想。
誰かもう一回年内に私が行ける距離で大きいオフ会やってw
新潟までは流石に旅費が無くて行けん(汗
Posted at 2022/09/19 22:19:59 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記