• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uchanのブログ一覧

2023年05月06日 イイね!

風になれ

一昨日の話をします。

4日の朝起きたらこんなのがキャンプ場のロバが除草がってら散歩してました。










↑朝食も夕食同様これ使いました。
焼津の福一で売ってるみたいです。



豚汁になりました。
米は忘れたので出来合いのもので。






帰りに黄金崎に寄りました。



嫁が膝に載せてたエコバッグの中にほぼ新品のオリーブオイルを入れてたのですが見事に全部溢れて、ほとんどシートに染み込んじゃってエライ事に(汗
嫁さんもお漏らししたみたいになったので着替えさせました。

シートは帰ってからパーツクリーナーで掃除しましたが、落ちない!
どーしよー。



帰りは縦貫道の渋滞を避けてフェリーでワープ。



ちきゅうが沖にいました。






17時に帰宅。





昨日は背比べしました。
夕方に来年小学校に上がるのでランドセルを注文しにいきました。
大きくなったなぁ。




今日明日で連休が終わってしまう(汗
Posted at 2023/05/06 07:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2023年05月03日 イイね!

THUNDER STORM


バッテリー、いよいよ駄目か?
去年車屋自体を中古で買った時は40kmくらい走れましたが自宅で満充電でこれ(汗


でだ。
今日は伊豆に旅行に来てます。

朝食は稲取の朝市で金目鯛の釜飯食べました。



それから石廊崎に行って10数年ぶりにこの景色見てきました。
確か前回来たときは前乗ってたコルトが納車して間もない頃で、嫁さんはまだ高校生だったと思います(爆

私が子供の頃、親父がジャングルパークのピラルクに餌やるのハマってて、毎年行ってましたが、ジャングルパークが閉園してから全然行かなくなりました。
昔とエライ変わってて、びっくりしましたが、潰れた土産物屋を見て、「ここで昔よくここでサザエ食ったっけなぁ。」とふとおもいだしました。








でだ。
昼飯前の時間調整で下賀茂熱帯植物園にちと寄ってきました。
久しぶりに行きましたがここ入園無料になったんですね。




で、気分ではいった蕎麦屋の店主がなかなか良い趣味しておりまして、カタナ3台もってましたw
蕎麦自体も拘っていて美味しかったです。





さて、今日の宿泊地です(爆
今日はキャンプです。
行く前にマックスバリューみつけたので買い出しして、未舗装に近い林道上がって行きました。
2WDの皆さんはかなり空転させたがら登ってました。
4WDは偉大ですわw



ロバが居ました。








焼津の食品会社が開発したこれ、かなり便利です。
これでビーフシチューを作りました。
















嫁と子供がシャワー行ったのでのんびり火の番しながらブログ書いてます。
Posted at 2023/05/03 19:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2023年05月01日 イイね!

BLAZIN

GW休暇9連休、3日目突入です(汗
一昨日は資源ごみをうっちゃっちゃってきたり、今週ちょっくらキャンプ行くもんで「なんかえぇもんあるかぇ?」とスエン行ったりして終わって、昨日は嫁がバイトだったもんで部屋の片付けしながら子守してました。
なんだえ。
普通の土日じゃねーか。

今日は医者行ったり役所行ったり何だかんだ忙しい。

明日は親の実家で畑仕事頼まれてて労働オブザリング。


変に連休より月一回4連休がある方が充実する気がする。
月一回4連休なんねーかなぁ(爆
Posted at 2023/05/01 08:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2023年04月23日 イイね!

燃えよ荒鷲

今日は先週の話をします。


1時半出発で茨城へ行きました。


ルートは色々悩んで「朝の浦安を通るのは危険だろう」と言う事で246で金田をひだり曲がって八王子から抜けて、入間まで下道頑張って、圏央道乗る前にすき家で朝飯食って、ぐるっと回ってきました。
もう次はこのルート使わん!
めんどくさい!


んで、着いて早々ゆっきー見つけたのでちょっくら書いてもらいました。








今回中の展示車両が濃すぎてエスロクをほとんど見てないです(汗


ちなみに、展示車両のほとんどが車検付き実動車です。


おりゃストラトスの実動車見て感動したわ。
ミウラより見ないぜこの車。



何故か採れたての野菜を頂きました。
私の地元で鰤がバンバン揚がってる時期なんでありがたいです。


  


同乗試乗会には見事にハズれ、眺めてました。



女性陣の方はVIP席。



終わり間際にゆっきーが散歩してたので捕獲w



お土産交換会で添加剤貰ったので早速帰りの給油の時に突っ込みました。 
燃料代の節約。



富士川で晩飯食って帰宅。




実は、フロントのダウンフォース無さすぎ問題対策でアルミのアングル縛り付けて行きました。
意外と効果があって感動しました。



今日は今日でRRD。

 

娘もエスロクの集まりに何故か行きたがります。
えぇことです^^



西の月島 真ん中の瑠璃 東の金井

エスロク3大オフ会美人(爆

うちの娘もなれりゃーえぇけんな。
Posted at 2023/04/23 21:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2023年04月15日 イイね!

RAIN MAKER



先週、アウトランダーを修理してきました。
結構な出費です(汗
だけんハンドリングが別物になりました。

デカい車は修理代も大変。

だけんね。
嫁がアウトランダー気に入ってるみたいなんですわ。
うちは実家暮らし5人家族なんですが親父がミニバン買え〜言うからデリカとパジェロを中古での~んびり探してるのですが、中々高くて買えそうもないのですわ。

現行のアウトランダーが中古で安くなるのを待つしかなさそうです。

その間にバッテリーがダメになりそう。 
確か載せ替えに120万って聞いたような。
やべーな。


でだ。
クリーンディーゼルのコストとPHEVのコストを天秤に掛けてる自分がいます。



アドブルー代とどえりゃー入るDL1と嫁のちょい乗り多しでこいつぜってーマフラー詰まらせるよな問題

               VS

PHEVのバッテリー代と車本体クソたけーなと遠乗りすると何で燃費悪くなるんねん問題


どっちが安いのかさっぱりわからん。
普通のミニバンじゃ嫁が足まわり破壊する可能性があるのと、嫁さん魚屋務めで海水ばら撒いてあるところ停めるので車高が高くないと腹が腐るので普通のミニバンですと毎月代替えの危険性があります。


クリーンディーゼルとPHEV、どっちがえぇのかなぁ。












さて。
日曜日は色々調べたら圏央道で東京を超えた方が安いし楽だと気づいたので246で頑張って神奈川に侵入して入間ら辺から高速使おうかと思います。
サーキットの狼オフに行く方、当日よろしくお願い致します。
Posted at 2023/04/15 03:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記

プロフィール

「嫁、スターキャンプを今年も当選させる。
俺一回も当てた事無いのに(汗)」
何シテル?   07/29 20:59
ども。 ボッコ屋、中古パーツ屋を駆使して「あまり金がかからない程度」にいじっています!! 車はどう見てもヤン車ですが人間は真面目です。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:19:20
社外品 メーターフードホワイトカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 05:51:32
リアブレーキ 💿 超固着!+異音! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 02:13:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV デンキウナギ (三菱 アウトランダーPHEV)
駆動用バッテリー載せ替え100万円と天秤かけたら買う事に。
ホンダ S660 おちびちゃん (ホンダ S660)
コルトですら一人でしかのらないので思いきって買っちゃいました。
その他 その他 その他 その他
かなり手抜いて作りましたw イマドキのプラモはすごいですね!! サスペンションがついて一 ...
トヨタ コムス B・COM 青蛙 (トヨタ コムス B・COM)
拾ってきました。 新しい通勤車です。 初めてトヨタの車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation