• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

プラグ交換

プラグ交換 [写真]左(交換後):BKR6EIX(NGKの6番)、右(交換前):HKS M35i(NGKでいうところの7番)


ってか真っ黒やんけ~!_| ̄|○ il||li
自浄作用も完全に無視してるくらいのカーボン汚損です。

おっかしいなー、この間見たときはちょっと黒いかな~って程度だったのに。


エアフロの調子悪かったから新品に交換して空気の測定量正しくなった→燃調もズレたとか?いや、ないか・・・。

今まで使っていたプラグはHKSのM35i。

NGKのOEMですね。NGKでいうところの7番手くらいです。


燃料が濃い・失火しているっぽいのでプラグの番手を下げてみようと思いまして。
クルマにはたまたまNGKの6番(BKR6EIX)を予備として積んでたので、それに替えてみました。
冬場は何ともなかったのに最近はもうカブってカブって走れないんですよorz
ブーストを強めにかけて急にスロットル閉じるとほぼひゃくぱーの確率でカブってエンストしますねw



交換後、5キロほど走行。。。とりあえずこの試走ではエンジンが止まることはありませんでした。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、交換後のNGK BKR6EIXの電極はめっちゃ薄~い紫色っぽく焼けてます。
『プラグはキツネ色』とよく言われてますが、最近のクルマに関してはキツネ色だと少し濃いようなのでこれくらいでいいんじゃないでしょうか。
ブログ一覧 | Let's DIY | クルマ
Posted at 2009/06/14 13:48:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年6月14日 16:54
こんにちは
プラグは気にするとめんどいですよね。
にしても真っ黒ですね^^自分もかぶってしまったりと
苦戦しましたが、結局コイル死亡でした^^;

プラグが原因と思い変えてたのですが、おかげで
プラグの予備がたまってしまいました><

何回外した事か・・・(笑)
コメントへの返答
2009年6月14日 21:04
15はDiが一体式だから熱でやられやすいってよく聞きますもんね(;´Д`)
Di周り一式となると相当な出費だったと思います・・・心中お察しします(滝汗

めったに壊れるものではないですがプラグの予備はいくらあってもいいと思いますよ♪

シルビアはプラグ交換楽で良いですよね!インプなどの水平対向はやりたくないっす・・・w
2009年6月14日 22:17
ホントまっくろくろすけですね(笑)

以前プラグ見たのはいつだったかな…^^;
来週にでも確認してみよ><
コメントへの返答
2009年6月15日 0:28
どんだけ燃調あってないねん!って自分にツッコんでしまいそうでしたよ(笑)

とりあえず今入れてるサブコンの詳しい仕様とセッティングの手段がないんで、S-AFCかPOWER-FC狙ってますw
本命は後者ですが、いかんせん高いんで・・・。

プラグ見てやってください~。快調だと良いですね♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 無事に帰宅!」
何シテル?   06/02 23:28
ホンダCR-Zのα、ストームシルバーに乗っていました(2014年12月まで) 今はMAZDA CX-5です。契約した日に2015年のビッグマイナー発表で、情弱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張の付け方、ハメるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 12:36:39
KENWOOD KFC-ST01 ツィーター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 08:21:35
ツィーター取り付け…あってるのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 08:15:10

愛車一覧

マツダ CX-5 ガッちゃん (マツダ CX-5)
2.2 Skyactiv-D
ホンダ CR-Z CR-Z君(ニックネーム思案中) (ホンダ CR-Z)
社会人になってからの相棒です。 イジらない!と決めてたんですが、最近ちょっとやばいです( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まだまだ製作中・・・でした。 簡単な説明としては、買ったときにはアルミホイールしかか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation