• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

オーバーフェンダー装着!!

オーバーフェンダー装着!! といっても俺のチャリですけどねwwwww












まあ、見てくれよ!俺の愛車!

2009年最新式のママチャリフルオプション(雪オーバーフェンダー)


このバーフェンの盛り上がり方がたまんねぇぜ!




それにみてこれ。この超クッションシート!!

従来比300%はいきそうな圧倒的ボリューム!






雪降りすぎ、シルビアが雪だるまになってますマジで。

それでも乗ってますけどね~(爆)
ブログ一覧 | とりとめのない日記w | 日記
Posted at 2009/12/19 17:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2009年12月20日 8:34
シルビア=ラッセル車www

そちらは、名古屋より雪の量が多いですねι(´Д`υ)
降雪は昼間も続いていたのですか?....((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年12月20日 21:51
絶賛雪かき中@シルビアwww

そろそろフロントバンパーが割れるんじゃないかと思い始めましたが、いまさら車高をあげるのも億劫なのでこのまま雪かきしながら冬を越そうと思っておりますw
今日は晴れましたが、それまでずっと降ってましたので、シルビアもツララまみれだったりします(;´Д`)
2009年12月20日 12:22
オーバーフェンダーwww
ウケましたww

てか、めちゃめちゃ寒そうっすね…(((゜д゜;)))(汗)
コメントへの返答
2009年12月20日 21:53
ナイスオーバーフェンダーでしょう!w

シルビアもこれくらいこんもりさせたいものです(コラ

さーむいっすよー!冷え切ったシルビアに乗り込んで、フロントガラス内側にハァーっと息を吹きかけると、氷の結晶がみるみる出来ていきます(爆)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 無事に帰宅!」
何シテル?   06/02 23:28
ホンダCR-Zのα、ストームシルバーに乗っていました(2014年12月まで) 今はMAZDA CX-5です。契約した日に2015年のビッグマイナー発表で、情弱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張の付け方、ハメるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 12:36:39
KENWOOD KFC-ST01 ツィーター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 08:21:35
ツィーター取り付け…あってるのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 08:15:10

愛車一覧

マツダ CX-5 ガッちゃん (マツダ CX-5)
2.2 Skyactiv-D
ホンダ CR-Z CR-Z君(ニックネーム思案中) (ホンダ CR-Z)
社会人になってからの相棒です。 イジらない!と決めてたんですが、最近ちょっとやばいです( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まだまだ製作中・・・でした。 簡単な説明としては、買ったときにはアルミホイールしかか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation