• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〓なかっちのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

サージタンク交換

サージタンク交換
やっとこバフがけしたサージタンクに交換しました。 サージタンク裏の微妙に手が届かないあたりに配管がありすぎて非常にいらいらしましたw しかもサージタンクを留めている2個のナットと3本のボルトがやたら硬い上に、手持ちの工具ではエクステンションが短すぎて届かないorz ということで、シルビアはバラ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/25 21:04:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ
2009年10月23日 イイね!

ヘッドカバー塗装&取り付け

ヘッドカバー塗装&取り付け
長い間暖めてきた構想を実行! NAからターボに載せ換えて、ヘッドカバーは銀から黒になりましたが、最近汚れや塗装の剥がれといった経年劣化が目立ってきました。 萌え色係長さんの日記や整備手帳をチラ見しながら交換、塗装してみました。 NAはヘッドカバーがボルトで留まってるそうですが、ターボはナッ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/23 12:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ
2009年08月31日 イイね!

スピードメーター修理

スピードメーター修理
そういえばスピードメーターを修理したことを報告するの忘れてましたw あるとき、完全にスピードメーターが動かなくなってしまい、部品取りで買った14中期からもぎ取ってきた純正ホワイトメーターにスピードメーターだけ入れ替えました。 ELパネルは安物でしたが気に入ってるので今後も使いたい → ELパネ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/31 22:21:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ
2009年08月29日 イイね!

車検と4灯化

車検と4灯化
車検、何とか通りましたorz あと2年はお付き合いさせていただきますシルビア。 今日はショップからシルビアを引き上げてきて、車高落としたりツライチにしたりと車検前仕様に戻していってたんですが、ふと思い立って4灯化。 前期改後期の宿命だった非4灯。ハイビームにするとロービームが消えてしまう ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 02:15:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ
2009年08月19日 イイね!

フェルトバフ+青棒=JUSTICE

フェルトバフ+青棒=JUSTICE
実は私、別のSNSでも同じような日記を公開しておりまして。 サージタンクのポリッシングの日記をUPした後についたコメント中に 「フェルトバフをサンダーにつけて青棒でこすればすぐピカピカですよ!」 という一文が。 早速、フェルトバフと友人のオススメ「青棒」なるものを買ってきました。 見た目 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/19 11:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ
2009年08月16日 イイね!

サージタンクポリッシング

サージタンクポリッシング
ヤフオクで500円でポチったサージタンク。 どうせお盆に帰省しても暇でゴロゴロしてるなら、と思って持って帰ってきました。 三日間かけてここまで磨きました。 序盤は磨くというよりは「削る」ですねw サンダーで表面のユズ肌をゴリゴリ削っていきます。 下宿先ではサンダーなんか使えないので、実家万 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 22:17:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ
2009年06月14日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換
[写真]左(交換後):BKR6EIX(NGKの6番)、右(交換前):HKS M35i(NGKでいうところの7番) ってか真っ黒やんけ~!_| ̄|○ il||li 自浄作用も完全に無視してるくらいのカーボン汚損です。 おっかしいなー、この間見たときはちょっと黒いかな~って程度だったのに。 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/14 13:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ
2009年06月11日 イイね!

エキマニ交換

エキマニ交換
エキマニが割れていたのでDIYで交換してみました。 整備手帳にUPしたのでもしよかったらご覧くださいw エキマニ交換その① エキマニ交換その②
続きを読む
Posted at 2009/06/11 17:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ
2009年06月09日 イイね!

エキマニ

エキマニ
2番の根元と、集合部分が割れてますけど、欲しい人いますか~? 良い感じに焼けまくりのS14,15ターボ用ステンエキマニです。 割れを溶接修正したところが再び割れてますので、一度盛った溶接を削ってから盛り直した方が良いかもしれません。メーカーは分かりませんが、溶接の仕方や裏側の補強の入れ方などの作 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/09 15:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ
2009年06月06日 イイね!

LEDウインカーver2.0

LEDウインカーver2.0
今回はクリアウインカーベースです。中古でボロっちいのですが500円でゲットしたので躊躇なくばらしました。 裏のPPの部分も付けるので基板は二分割です。 さきほど急いで作ったんで、まだシーリングが半乾きですけどコンビニの明るい駐車場で付けてきましたw 側面の基板とクリアカバーのクリアラン ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 00:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 無事に帰宅!」
何シテル?   06/02 23:28
ホンダCR-Zのα、ストームシルバーに乗っていました(2014年12月まで) 今はMAZDA CX-5です。契約した日に2015年のビッグマイナー発表で、情弱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドア内張の付け方、ハメるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 12:36:39
KENWOOD KFC-ST01 ツィーター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 08:21:35
ツィーター取り付け…あってるのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 08:15:10

愛車一覧

マツダ CX-5 ガッちゃん (マツダ CX-5)
2.2 Skyactiv-D
ホンダ CR-Z CR-Z君(ニックネーム思案中) (ホンダ CR-Z)
社会人になってからの相棒です。 イジらない!と決めてたんですが、最近ちょっとやばいです( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まだまだ製作中・・・でした。 簡単な説明としては、買ったときにはアルミホイールしかか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation