• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米が好きの愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

全塗装の後始末

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
全塗装した時にフロントの泥除けにマスキングかけて無かったのでボディと同色になった所を元の樹脂色にもどします
塗料は密着してないのでボンスターでゴシゴシ擦って簡単に落ちました
2
泥除けを外すと元々のボディー色の白、その後に塗った世田谷ベースカラーが露出してみすぼらしい感じが´д` ;
結構サビが出てるのでサビ止めを刷毛塗りします
3
写真では伝わりにくいですが水性のサビ止めを塗っています。
PORを塗ろうと思ったのですが乾燥時間がかかりそうだったのでタカラ塗料さんのラストブロックを塗り、ヒートガンで乾燥させました
4
外した際に折れたのか元々折れていたのか不明ですが泥除けをボディに固定するツメが無くなってしまってた
上の赤丸が運転席側で樹脂の円筒状のピンが有りますが下の赤丸は折れて無くなってます
5
ナッターでビス山作ろうとしたけど道具を探すのに時間かかりそうだったのでとりあえずタッピングビスで固定
6
取り付けるとこんな感じで収まりました
7
ドアミラーとかカウルトップのパネルとか、
樹脂パーツが白化してしまっている箇所が結構有るので天気の良い日に補修しようと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドシル 板金

難易度:

牽引フックつけたぞ~(。-∀-)ニヤリ

難易度:

パテ研ぎ

難易度:

バッテリーの記録

難易度:

定期オイル交換

難易度:

天井ハゲ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャリイの全塗装完了、テールランプのツメが割れてしまったので修理しなくては_(┐「ε:)_
アオリのハンドル固定ビスがサビサビで折れてしまっているのでそれも修理予定」
何シテル?   05/05 23:29
バブル期のスポーツカーが大好きです、車種に関係なく程度ぼちぼちの車を安く購入してお金をなるべく掛けず整備して調子良くなると満足してしまう癖が有るので、過去に所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用エアクリーナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 19:14:07
da52vスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 16:02:23
"マツダ RX-7"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 02:22:45

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
仕事で必要になりN-VANとサクシードと3台持ちですがキャリィ運転する方が楽しくてファー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
DG64Vスクラムバン不調により乗り換えました 仕事にも使用するのでエブリイとハイゼット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
PC内のフォルダを整理していたら懐かしい写真がでてきたので記録の為 色々手をかけて整備し ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
ノーマルで近所の足用です、折り畳み自転車と交換で譲ってもらいました 後に友人へ売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation