• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAKUの愛車 [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2020年12月5日

DRiViSiON Power ECU  

評価:
4
DRiViSiON Power ECU
ついにやってしまいました
今回はECUチューンを施工しました。
以前よりECUチューンには興味がありましたが、北海道では中々ECUを扱えるショップは見つからないので出張施工を行っているドライヴィジョンの出張施工をやってもらいました。
今回も数字に表れるようなチューンではないんですけど、体感ははっきりと出来るものです。
まず、初期学習が終わるまでは大体150~200kmくらい走らないとダメです。

正直変えた直後はあまり変化を感じませんでした。

学習が済んでからは全体的に底上げをされて加速やパワーが上がった感じが出てきます。

ただし、他の方がいうような車が変わったとまでは少々大げさだと思います。

基本的なパワー特性は変わらず長所が伸びて短所が減ったという感じが私の中ではピッタリきます。

燃費は少々悪化してると思います、というより燃費のおいしいところが少しずれて私の運転の仕方だと燃費が落ちてしまうようです(たぶん燃費のおいしいところは上の速度になってる気がします。)

S#がレスポンスが良くなって街中だと逆に使いにくくなったような気がします、街中で飛ばすことがないので素直に封印します。
ちょっとがんばると吸気音やらバックタービン音やら聞こえてきてエンジン側がにぎやかになりました。

Sは施工前のS#とか良く言われますが、それとはまた違って扱いやすさは施工前のS#より扱いやすいと思います。

Iモードは基本アイスバーン上のスタートくらいしか使ってなかったのですが、かったるさが抜けて扱いやすくなってます。

Iモードのピークブーストも控えめで住宅街等巡行できないときはこれが使い易いかもしれません。

総評として激変とは言わないけど、扱いやすくなったけどパワーも増してるって感じでしょうか、万人に勧めるわけではありませんが、効果はあります。
またスピードリミッターの上限も上がってるはずなんですが、サーキット行けなかったので試せてません。

プラグの番手を2番手UPを推奨されてますけど、雪国や極寒の地域は7番でもよさそうな気がします、一応8番に換えましたけど6番もそこまで白焼けはしてなかったです。

お値段は結構しますけど、これはECUを車を壊さないようにパワーを上げるための研究などの費用と考えればそんなものかなぁっと思います。

ここからは超個人的見解です

単純にリミッターを外したいならゼロスポのECUが2万程度でリミッター上限引き上げ出来たはずなのでそちらへ。

後々キャタライザーまでやるならフラッシュエディターがおすすめです。

サーキットガチ勢の方は値段は高いでしょうが現車合わせをしましょう。

サーキットへ行かない方はECUチューンは不要です。
高速道路等あってもそれこそマフラー替えた方が見た目と音的に満足できます。
どうしてもやりたいならステージ2をお勧めします。

サーキットエンジョイ且つ使用パーツはノーマル+αをキープしたいそんな方にお勧め出来ます。

私としては吸排気のパーツは結構変わってるんですけど、キャタライザーまではやってないのでちょうどいい感じに収まったと思います。
来シーズンのサーキットが楽しみです。
  • 取り外したプレミアムRXプラグの状態、以前サーキット走った割には焼け具合は普通
定価147,000 円
購入価格127,000 円
入手ルートその他 ※フェアにて20000円引き
レビュー履歴最新 (2021/07/27)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

DRiViSiON Power ECU

4.86

DRiViSiON Power ECU

パーツレビュー件数:379件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

C-ONE CORPORATION / POWER ECU

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

R's Racing Service / RRP / RRP スーパーロムECU フルスペック

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:198件

MONSTER SPORT / フルレンジスポーツコンピューター

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:238件

SWK / スズキワークス久留米 / SWK プレミアムスポーツ ECU

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:146件

Auto Produce Boss / LAP ECU Logic

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:117件

PHOENIX's POWER / オリジナルアプリケーションCPUデータ

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:102件

関連レビューピックアップ

HKS フラッシュエディター

評価: ★★★★★

HKS IMPREZA-NET特別仕様版FlashEditor

評価: ★★★★★

HKS フラッシュエディター

評価: ★★★★★

HKS フラッシュエディター

評価: ★★★

ディオネ PROUD&DIONE 炭消臭さわやかダストボックス DA-105  ...

評価: ★★★★

CAR MATE / カーメイト カップホルダー クワトロ X カーボン調 メ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月5日 18:07
ついにやりましたな~(^^)
十勝のストレート、1コーナーまで踏み抜いてくださいw
タイヤも新しくなるから、40秒切りは行けるかな?
来年が楽しみですね♪
コメントへの返答
2020年12月5日 18:19
早くなったりレスポンス良くなった分のコントロールは繊細に行わないと速くなれないと思うので中の人の腕も鍛えないと結果にコミットできなさそうですw

プロフィール

「@夏輝@VAB 有用なレビュー消えるからやめて欲しいですし、WRXのパーツでもないから【付けました】レビューより質悪いです」
何シテル?   08/06 15:53
NAKUです。よろしくお願いします。 前車はあまり弄ってませんでしたが今回は積極的に弄って行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

近藤ENG 高出力150A&SC低抵抗オルタネータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:26:24
(手抜きの)冬オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 16:08:55
[スバル WRX STI]STI ミッションマウント(6MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 11:48:51

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 SG9フォレスターからの乗り換えでこんな車も最後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation