• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokyocargeekのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

角田君おめでとう!

誰もが分かっていたとはいえ、無事にプレスリリースされてよかった。
来年はF1が楽しみだな。
ホンダのラストシーズンだし、鈴鹿行きたいなぁ。
Posted at 2020/12/16 18:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月16日 イイね!

モーガンって速いのね

最近、外苑前銀杏並木でよく見るモーガン。

調べてみたら、340ps、1075kgという結構ハードコアなモデル(プラス6)があるんですね。
0-100km/h加速4.2秒ですって。
もっとおおらかに乗る車だと思っていましたが、サーキットや峠を走っても楽しそうですね。

ケータハム7のように狭過ぎることもなく、大人な雰囲気で乗れるので、将来的にはありかもしれないな、、、、と思い始めました。
モーガンをかっ飛ばすのが似合う男になりたい。
Posted at 2020/12/16 16:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月15日 イイね!

どのサーキットをホームコースにするか

サーキットで走ろうとおもうと、コースライセンスを取って年間費を払わないといけないようなので、メインのサーキットを決めた方がいいんだろうな、、、と思い中。

主要サーキットまでの距離等を調べてみたらこんな感じ。

①袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ:65km 高速2,530円(片道) 60分 3,600円/30分(平日)
②筑波サーキット:75km 高速1,640円 80分 3,400円/20分
③富士スピードウェイ:95km 高速2,270円 90分 6,700円/30分

アクセスの良さと料金では、袖森が有利かな。
平日の午前中にサクっと30分一本走って帰ってくるという使い方も可能そう。
新東京サーキットとのダブルヘッダーも可能だし(笑)




Posted at 2020/12/15 01:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月14日 イイね!

カートは楽しい

6年ぶりにレーシング・カート(といっても、サーキットで貸し出している初心者用の遅いカート)に乗っての感想と、次回に向けての備忘メモ。

(感想)
遅いレンタルカートとはいえ、やっぱり動きが軽快で楽しい。
1、2コーナー以外はスピード感は感じなかった。
ミスった時のカウンターも当てられて、思ったより反射神経が落ちてない。
30分以上連続走行できたのは驚き。
殆ど翌日の筋肉痛がないのはびっくり。
競技用カートは15秒(25%)もタイムが速いので、身体に掛かる負荷に耐えられそうにない。やっぱり、将来的にはフォーミュラカー?

(課題、宿題)
次は何が何でも1分を切る!1分切ってから競技用カートに復帰かな、、、
1、2コーナーを全開で行けるようにチャレンジ。縁石の端まで使うのを忘れずに。
ライン取りと走らせ方を改めてサーキットの人に聞いてから走り出す(特に3コーナーと6コーナー)。
ブレーキが甘過ぎる。もっと踏力掛けて一気に止める。
進入時に手アンダーになってるかも。もう少し舵角を付けてブレーキ変わりにするような走らせ方を試す(特に1、2コーナーはそうしてアンダー出しながら曲がるのがコツっぽい)。
もっとじわっとステアリングを切る。
大きめの人向けのシートセッティングなので、荷重バランスの悪さを身体を動かして調整してみる。コーナー進入時に前かがみでフロントタイヤへの荷重を掛けるとか。
グリップするラインとしないラインの違いを意識する。
遅い人を抜くときはより慎重に。なるべくインから。


Posted at 2020/12/14 16:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

レーシングギア新調

レーシングギア新調カートを再開する予定だし、エリーゼでサーキットを走る機会も増えるだろう、ということでレーシングギアを新調しました!
(一応、一通り持ってはいるのですが、25年ほど前に買ったやつなので、、、)

出てもカートの草レースぐらいかなと思いますが、念のためFIA基準対応のやつにしました。



ヘルメット(箱車向け)
HANS
フェイスマスク
レーシング・スーツ
レーシング・グローブ
(レーシング・シューズだけは昔のまま、、、)

年末セールと現金割引のおかげで、20万円弱で済みましたが、なかなかの出費です(泣)
本当は、プロテクションフィルムも貼りたいのですが、いつになることやら。
関連情報URL : https://www.rac-shop.co.jp/
Posted at 2020/12/13 17:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう一台買うとしたらなんだろう?とここ一週間ぐらい悩んでる。
フレームむき出しで最もプリミティブなアリエルアトム?エアコンも効くジネッタG40R?
買えるなら、ロケットが欲しいんだけどね、、、」
何シテル?   09/16 10:26
フェラーリF355とF430、ケータハム7スーパーライトR500、ケータハムBDGの4台を所有しています。 B レンタルでレーシング・カートのレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8910 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

TG craft キャビンキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 11:02:42
麻宮騎亜さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 19:59:02
ケータハム 色々検討して、結果疲れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 07:48:08

愛車一覧

フェラーリ F430 フェラーリ F430
やっと手に入れることができたF430(MT)です。 コーンズ芝が後ろに写っていますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
2017年冬、学生時代に憧れたF355を20年越しで手に入れました。 現行フェラーリがど ...
ケータハム その他 ケータハム その他
コスワースBDGを積んだケータハムです。 物凄い音と加速性能です。
ケータハム R500 ケータハム R500
2023年1月12日納車。 友人が485Sを購入したことに刺激を受け、「またケータハムに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation