• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokyocargeekのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

カート 7/29練習 SS仕様

カート 7/29練習 SS仕様タイムはベストで49.1だっけな。

6コーナーで3回もブレーキロックさせてスピンし、お店の人に迷惑掛けちゃった。
ブレーキの調子が悪かったり、左右のトレッドが少しズレてたりといった問題はあったけど、それにしても乗れてなかったな。

日曜日のレースが不安過ぎる。
前回みたいなクラッシュだけは避けて、怪我なく帰ってこないと。

そうそう、今日はヤリスクロスというクルマを借りたけど、なかなかいいクルマだった。



Posted at 2022/07/29 16:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月25日 イイね!

Exige CUP380 まだ売れてないみたい

Exige CUP380 まだ売れてないみたい売ってから10日ぐらい経つと思うけど、まだ売れていないっぽい。
1278万円あれば、ケイマンGT4とか色々選べそうだし、普通の人は買わなさそうだから、仕方ないのかな?
めっちゃいい車なんだけどな。

http://lciusedcar.s401.xrea.com/www.lotus-cars.jp/bin/used_detail.php?car_code=471&1725892162
Posted at 2022/07/25 23:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータス エキシージ | 日記
2022年07月20日 イイね!

車を所有する意味

「車は乗ってなんぼ」という考え方の人も多いと思いますが、自分は運転して楽しむのはカートとかフォーミュラでいいという結論に至ったので、実は運転することには余り興味はなかったりします。

どちらかというと、若い頃に憧れたスーパーカーを所有したい(所有欲を満たしたい)のと、後世に希少な車を良いコンディションで残したいという思いの方が強いかな。

勿論、将来的に価値が上がって儲かったらいいなというスケベ心(投資としての購入)は否定しないけどw
コンディションを維持するための費用をちゃんと掛けると、価値が上がっても、トントン程度にしかならないと思うけどね。
でも、どうせなら上がって欲しいよねww
家族が出来た時に、納得を得られ易いし。
ということで、価格が上がりそうな車を買っています。
Posted at 2022/07/20 22:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月15日 イイね!

Exige CUP380売却

Exige CUP380売却本日、LCIさんに売却してきました。
大雨になってしまい、残念無念です。
9ヶ月2400kmの付き合いでした。
運転する楽しさや動力性能は最高なので、本音を言えばもうちょっと乗りたかったのですが、3台は維持できないので諦めます。
良いオーナーに恵まれることを祈ってお別れです。


プロフィール

「今付いてるボグゾールレーシングのサスを売れば、その分80万円から負担を減らせるのか!それなら尚更COREを導入したくなってきた」
何シテル?   09/18 12:00
フェラーリF355とF430、ケータハムBDGの3台を所有しています。 B レンタルでレーシング・カートのレースにも参戦しています。 ライトウェイトスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819 20212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

TG craft キャビンキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 11:02:42
麻宮騎亜さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 19:59:02
ケータハム 色々検討して、結果疲れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 07:48:08

愛車一覧

フェラーリ F430 フェラーリ F430
やっと手に入れることができたF430(MT)です。 コーンズ芝が後ろに写っていますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
2017年冬、学生時代に憧れたF355を20年越しで手に入れました。 現行フェラーリがど ...
ケータハム その他 ケータハム その他
コスワースBDGを積んだケータハムです。 物凄い音と加速性能です。
ケータハム R500 ケータハム R500
2023年1月12日納車。 友人が485Sを購入したことに刺激を受け、「またケータハムに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation