• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokyocargeekのブログ一覧

2024年11月17日 イイね!

R500 委託販売は一旦中止

R500 委託販売は一旦中止昨晩、友人から「購入を検討したい」と連絡受け、一旦委託で売りに出すのはやめました!
友人が買ってくれるといいなぁ、、、

こんな尖ったスペックなのに、ゆっくりでも走らせられる懐の深さがあって、本当に良い車です。
(回すとかなり危険)

この車に1000万円の価値を見出せない人に売る気もないので、売れないなら、持ち続けるつもりです。
Posted at 2024/11/17 12:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

BDG 首都高で止まる泣

BDG 首都高で止まる泣首都高でバッテリー充電走行してたら水蒸気吹いて止まりました。
オーバーヒートですね、、、

水温計が動いてなくて、管理出来てませんでした。反省。

油温は80度ぐらいで、気温が低い中3000回転ぐらいで流れに乗って走ってたので、オーバーヒートするような状況ではないんですけどね。
サーモスタッドとかラジエターキャップとかが駄目だったのかな?

首都高で止まって渋滞を起こしてしまい、気持ちが凹みまくりです。

そこに、熱でエンジンブロックが歪みましたとかなるともう泣くしかないな、、、祈るしかない

Posted at 2024/11/10 09:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年11月09日 イイね!

F355 やっぱり名車

F355 やっぱり名車窓を全開にして上まで回すととても良い音がちょうど良い音量で聴こえる(窓を閉めると物足りない)。
スタイリングの美しさも相まってやっぱり良い車だなーと思います。

売ろうかなと思ってたけど、やっぱり持ち続けようかな、、、


Posted at 2024/11/09 12:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

R500 12ヶ月点検

R500 12ヶ月点検腰に爆弾を抱えながらも、入庫を待ってもらうのも悪いので、R500を御殿場から三島まで運転。
こんなに静かで運転し易い車だっけ?凄い良くできてる車じゃん!!と感動。
売るのがちょっと惜しくなってきた。

やっぱりBDGはやば過ぎるなw
Posted at 2024/11/04 14:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

NTC Challenge Cup 2024 Rd.5

NTC Challenge Cup 2024 Rd.5久しぶりの表彰台でした!
やったー♪

タイトラ 3位
予選ヒート 1位
決勝 2位

表彰台常連のチームメイトにトラブルがあったとはいえ、今季2勝の方を抑えられたのは素直に嬉しい!








Posted at 2024/10/20 19:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ケータハム公式HPに写真は写ってるけど、カラーオプションにはないベントレーローズゴールドって色が渋い。パッと見はお洒落なヒストリックカーになりそう」
何シテル?   09/04 16:18
フェラーリF355とF430、ケータハム7スーパーライトR500、ケータハムBDGの4台を所有しています。 B レンタルでレーシング・カートのレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

麻宮騎亜さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 19:59:02
ケータハム 色々検討して、結果疲れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 07:48:08
セブンの嫁入り準備 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 13:23:45

愛車一覧

フェラーリ F430 フェラーリ F430
やっと手に入れることができたF430(MT)です。 コーンズ芝が後ろに写っていますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
2017年冬、学生時代に憧れたF355を20年越しで手に入れました。 現行フェラーリがど ...
ケータハム その他 ケータハム その他
コスワースBDGを積んだケータハムです。 物凄い音と加速性能です。
ケータハム R500 ケータハム R500
2023年1月12日納車。 友人が485Sを購入したことに刺激を受け、「またケータハムに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation