• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akkunnnosekaiの愛車 [マツダ スクラムトラック]

整備手帳

作業日:2019年7月7日

全ての電球をLED に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一番にヘッドライト球を探すのに時間がかかりました。
冷却フィンが後ろについてるものは装着不可能です。
あとリヤウインカー球は抵抗が要ります。
2
リヤウインカー球はT16
3
リヤウインカー球にハイフラ防止球は無かったから抵抗を並列つなぎにして配線処理をしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートカバー製作

難易度:

スクラムトラック 健康診断2024

難易度:

タンク清掃

難易度:

持ち込み車検

難易度:

車検に向けて

難易度:

ダッシュボード隠蔽工作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前期モデルからの買い替えをお勧めします。 http://cvw.jp/b/302653/46428877/
何シテル?   10/01 01:48
akkunnnosekaiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 5ちゃん (マツダ CX-5)
今年、7月に同じ20SプロアクティブKF前期モデルから乗り換えしました。 この後期モデル ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
日本で1番売れている軽トラだよね
マツダ CX-5 マツダ CX-5
cx7 からの乗り換えです。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
マツダ CX-7に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation