• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なめくまの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

f1740sのツィーター交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

こんにちは😃

重い腰を上げて、f1740sの付属品のツィーターをやっと取り付けました!

mh34sの純正ツィーターの位置に取り付けする場合はUD-K212っていう専用の取付キットが必要です〜




2
とりあえず取付キットを付けましたが、ツィーター本体に付いている平型端子では車両側のコネクターと接続ができません😱😱😱

加工が必要です
3
楽天市場でこれを購入しました!

その名も…

「TE製040型2極マルチロックMコネクタ黒色(端子付)」

なんやこれ名前複雑すぎ…笑

このコネクターがツィーターの車両側コネクターにぴったりくっつくんですー

ありがたいことに端子もついてくるんです
4
あ、それとエーモンのターミナルセットも今更購入しました笑

前の整備手帳でナビから音が出ない事件がありましたが、端子をしっかりと電工ペンチでかしめて正しく付け直したらナビから音が出るようになりました!

おそらく原因は配線処理が適当でプラスとマイナスの配線同士が接触もしくは外れた配線がドアを構成する鉄板に接触してショートしていたのでしょう
5
ツィーターに付いてた平型端子をカット!

そして、購入したコネクターに付属してた端子を電工ペンチでかしめる!
6
あとは購入したコネクターにさっき付けた端子をブッ刺すだけ!!

ちなみにツィーター側のストライプ柄の配線がプラスなので、しっかりと車両側の配線の色を確認してブッ刺しましょう
7
純正ツィーターをマイナスドライバーを使って外して、純正ツィーターにくっついてるコネクターも外します〜

そのコネクターをさっき加工した新しいカロッツェリアのツィーターに取付して、純正位置に戻せば完成です!


これで、スピーカー4つとツィーター2つの全ての交換が終わりました😅


劇的に音が変わったのが、スピーカー4つもそうですけど、ツィーターの音が純正と比べてハンパないくらい違います笑

交換してよかったです〜ヽ(≧▽≦)ノ

でも出力の違い?のせいでツィーターからサーーーっていうノイズが聞こえるようになっちゃいましたが、音楽が流れていれば気になりません。


いろいろと苦労しましたが、結果的にうまくいったので良しとしましょう👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオデッキを交換して、ついでに(笑)

難易度:

キャパシター取り付け

難易度:

リアスピーカー取り付けその6(終了)

難易度:

リアスピーカー取り付けその4

難易度:

リアスピーカー取り付けその5

難易度:

反射板取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバリストの魂 http://cvw.jp/b/3026900/45116155/
何シテル?   05/16 22:58
社会人3年目です ワゴンRは実家に、レガシィは実家から九州まで持ってきて乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換(その1 内張り剥がし編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 18:11:56
平成14年式レガシィB4 RSK BE5D フロント、リアスピーカー交換作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 12:39:46
TANABE SSR Professor MS3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:59:43

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
不等長ボクサー最高です メモ 2021/2 リビルドオルタ エアフロ カム角 イ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
やっぱり黒っていいよね〜 フルノーマルからいじってます DIYはもう疲れました… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation