• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにいかのブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

うな重千円!

うな重千円!1月30日は…


バッテリーがあがらないようにちょっとお出かけ😅


(画像は羊さんより)
到着したものの、スキマ風が寒くて仕方ありませんでした💨⛄


早速穴だらけのシャフト周辺に目張りしてみました。
ワルめーらさん、テープありがとうございました🙇
















































少々試乗もしてもらいました🚙💨


💦💦












とろけるタイヤ~💧😅


お疲れ様です👮


お昼はうな重が千円!というコチラのお店に😆


なんかスゴい車が来ました!🐴💥😲


😲😲




スーパースポーツカーはお客さんのマダムたちにも大人気でした👱👩








ゴロンさんにテンプラいただき天そばになりました!
ありがとうございます😁👌


羊さん、今回もお疲れ様でした~😋


日が暮れる前には無事に帰れました🌅
今回もみなさん、ありがとうございました🙇


Posted at 2022/01/31 02:17:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会
2022年01月23日 イイね!

スラスラスイスイスイ~っと♪

スラスラスイスイスイ~っと♪(画像はイメージです)
1月23日は…


YouTubeで昔の動画とかを見ていたらあっという間にお昼すぎになってしまいました💦


そういえばサンバーのスライドドアの調子が悪いので点検してみます🚪


開くには開くのですが、アウターハンドルが悪いのか?なかなか開きません💧
またアウターハンドルがモゲてしまう前に対策しようかと思います(笑)


詳しくは後程整備手帳に記しますが…


たいしたことはしていません😌


意外とこれで開閉は実にスムーズになりました😁👌


調子に乗って開きにくかったリアバンパーにも注油💉
こちらはそれなりに(笑)


R-2もしばらく乗ってないのでエンジン始動💨
それにしても最近のオイル、性能イイのか白煙少ないのでかかっているように見えません😅
2022年01月16日 イイね!

アルトのセルモーター交換

アルトのセルモーター交換先週仕事中に長女から電話があり「+-の赤いランプが点いたけど大丈夫?」
とのことでしたが「大丈夫じゃない」ので乗らないように話しました💡
思いあたるとするとセルモーターのオーバーラン🌀
なんとなくわかってはいましたが、とうとうダメになってきたようですので仕方なく交換します💦
あまりヒドくなると発熱して炎上することもありますので🔥😱


1月16日は朝からこんなニュースが🌊


アルトのセルモーターは下から覗くとこんな感じについてます😅


交換するセルモーターは例によって中古品、しかしながら17000キロで摘出されてしまったアルトが不憫でならない…


始めのうちは下から外してみましたが、手も工具も思ったようになりません😵


というわけで、バッテリーとホルダーを外していきます。


結局のところ、シフトワイヤーも邪魔だったので外しました💦


固く締まっていた14mmのボルトは全然関係ないボルトでした(笑)


モーターは12mmの長めのボルト2本でとまってましたが、位置的にかなり奥にあってなかなか目視できません😒


セルモーター外れましたが、プーリー側からはひっかかって外せません😱


というわけでバッテリー側まで運んで上から抜きました⤴


新、旧比較。当然ながら見た目はほとんど変わらず(笑)


組み付け時に位置決めのノックピンを忘れると異音発生しますので、忘れずに取り付けします😤


あとは元に戻して完成です。昼前くらいから始めて昼過ぎくらいには終わりました🍝
当然ながらオーバーランは全くしなくなりました😁👌


夕方のお買い物時にこんな品が(笑)
ねこ好きな方におすすめです😹
Posted at 2022/01/17 00:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑用
2022年01月09日 イイね!

1月9日の旧車交流会🎍

1月9日の旧車交流会🎍1月9日は今年最初の旧車交流会となりました🎍


想定内ですが(笑)
エンジンかからずブースターでエンジン始動です💨












😂


😆




😲











みなさん寒いなか、お疲れ様でした⛄


お昼は「しすい亭」が混みすぎて入れませんでしたので、京成酒々井駅近くのコチラのお店に🍴


どのメニューもボリューム満点です😋


本日も事故も故障もなく無事に帰宅です👌
お相手いただいた方々、ありがとうございました🙇


以下余談ですが、1月6日の雪は久々にガッツリ積もりました⛄


8日の時点でも所々凍ってましたので家の車のタイヤ交換、息子の車に最初についていたブリザックVRX😁
ワゴンRの前オーナー様、ありがとうございました(笑)


ラパンはついでにオイル交換もやっときました🐰


Posted at 2022/01/09 21:15:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会
2022年01月03日 イイね!

サンバーで三重県津市二日目

サンバーで三重県津市二日目

朝になりまして1月3日です🌅
関東の人間には違和感のある天気予報からスタートです📺


ホテルキャッスルイン津をあとにして…


やってきましたはイオンモール津南。


娘は待ち会わせのためか落ち着きません💦


そう、ここまでわざわざやってきたのは娘のボーイフレンドに会いにきたということです👨


急に右も左もわからないイオンモールに投げ出されたおっさんはアッチいったりコッチいったり↔↕😩💦


KP61のミニカーはめずらしいですね😁


昭和レトロテレビ風のこれはねこの爪研ぎだそうです😸


ニャイキや二ャコステ(笑)
プー二ャもありました😹


三味線ライヴなんかもやってました♭
鬼滅の刃の曲とか…👹


車好きの人はこういうアイテムがお好き⁉


お昼になりましたが三重県らしさは全く感じられません(笑)


名残惜しそうですが、もう出発しますよ…👮


ナガシマスパーランドはたぶん三重県かと🎢🎡🎠




実際に走るとそのスケールの大きさに驚きます🌉😲


こんな道を走っているとサンバーでは歩いているくらいのスピード感❔🚶


ガムとコーヒー漬けになっていたので食欲が減退気味…😅


お金使いすぎているので東京エリアからは下道で帰りました💸


午前様になりましたが今回は故障も事故もなく、無事に帰れました😤
片道分でおよそ500km、往復では1000km以上の耐久ツアーです(笑)



プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation