• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

02/24 11:11 
@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)
 02/24 22:04 
@みにいか ブログに上げましたのでドウゾ
02/07 21:35 
@ワルめーら@Terry さん
行かれたんですね(笑)
 02/08 12:13 
@みにいか 念願が叶いました(笑)TDLができる前の浦安の様子がよくわかりました😊街散策もしましたが、昔ながらの雰囲気がわりと残されていました🌸
今なお漁師町の面影が残されているような気がします👍
12/02 21:37 
買物依存症の失敗再び http://cvw.jp/b/3027502/48120049/
10/15 21:24 
@キャニオンゴールド さん
安心してください。うちのR-2も下向き点灯です💡
取説にもちゃんと書いてあります📖
ちなみに私が以前乗っていた最終型360も下向き点灯していました🐞
 10/15 21:33 
@みにいか さん
おお、取説出た!ありがとうございます。
「青」という事は共通で決まっていて、どの状態で青を点灯するのかは決まってなかった時代もあったのかもしれませんね。
貴重な情報ありがとうございます😊
09/29 19:09 
@ミヤーンズ さん
本日はお疲れさまでした!
堺正章さん、車故障中なのに記念撮影に応じるスターでした😄
 09/29 21:57 
@みにいか さん 堺正章さんさすがです。
09/27 23:12 
@ラ長 さん
情報提供ありがとうございます🙇
一軒目なかったので二軒目で無事入手できました📖
 09/28 07:32 
@みにいか さん
お役に立てて光栄です🙂
金払って広告読んでるような雑誌とは違って、いい本でした。
07/14 17:09 
@SSAWS さん
きのうはお疲れさまでした!
これで¥550は安いですね👌
うちのカミさんはSSAWSさんの○○金の話に目を輝かせてました(笑)
 07/14 18:07 
@みにいか さん 常盤平カフェはとても気に入りました。⚪️⚪️金はなんのことかわかりませんが、私は超庶民派でうな丼やカツ丼を頼むときは、必ず並ですよ。
05/29 09:14 
@SSAWS さん
先日はお疲れさまでした!
今度はスプロケット交換にチャレンジしてみてください(笑)
09/03 22:36 
@ミヤーンズ さん
本日はお会いできませんでしたが、お疲れさまでした😅
サブローって北島さんかと思いましたが、そういうメーカー名だったんですね(笑)
 09/03 22:56 
@みにいか さんこちらこそお疲れ様でした。サブロージャパンからボディキット化して販売しようとしたらしいですが、なんやかんやで5台しか無いというレア車です。私も実物見ることは諦めていました。笑)
07/31 22:16 
ひさびさな夜のドライブは自分を取り戻す旅…
否、忘れ物を取り戻す旅(笑)
02/15 21:20 
@ワルめーら@Terry さん
EF81はかつてブルートレインも引いていた交直両用機関車の代名詞的存在です😁
私も小学時代に乗ったブルートレインをNゲージで再現するのに買いました(笑)
ちなみにこの車両自体「ゲサンク」という愛称を付けられ鉄道ファンから深く愛されているようです❤
 02/15 23:17 
@みにいか ありがとうございます!謎が解けました(笑)ゲサンクというのですね。常磐線車輌を引っ張っていましたし、都心であの車体色なので、交直流機関車だとは思いましたが、雪が付いた常磐道車輌が目当てなのかなとも思いました(笑)
01/01 00:58 
@ゴメす@のら専 さん
年が明けましたので、あけましておめでとうございます(笑)
そういえばもう一昨年になってしまいましたが交流会の車(レックスも)の動画が見つかりました👀
https://youtu.be/IMsPhYstQOE
今年もまたよろしくお願いいたします~🎍
 01/01 20:00 
 01/01 20:03 
@みにいか さん あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。走ってる動画はあまり見たことがなかったので、楽しく拝見しました(笑 R2も軽快に走行してましたね!
10/12 22:43 
@キャニオンゴールド さん
こんばんは。
アラジンではありませんでしたがこの型のドミンゴは以前に乗ってました。
ワーゲンバスキットをつけて(笑)
まんまサンバーに1200なので7人乗っても大丈V✌
車はいいんですが、初代がエンジントラブルが多くてそれも売れなかった1つの要因かと
 10/12 23:00 
@みにいか さんこんばんは〜

VWタイプ2もどき、カワイイですよね。
このサイズで7人乗り、凄いですよね。販売当時はこの唯一無二の凄さに全然気づいていなかったキャニオンなのでした。
エンジントラブルがあったんですか?どおりで残存数が少ない気がしました。
05/03 12:14 
@中2の夏休み さん
全国的に有名なイベントですよね😲
ボンネットバス乗れるんですか?
いいな~(笑)
 05/03 12:30 
@みにいか 🙄え?ボンネットバス??見当たりませんでしたが……
関東のイベントとは違って思ったより全然小規模でした……😅
03/13 15:18 
@ロータスの羊 さん
何故こんな日☔にこの車だったのか?
謎です😅
 03/13 16:40 
@みにいか さん
大雨なのにどうしてなのか?余程の事情があったとしか思えません😅💦💦
明日は我が身か・・・(笑)
12/29 20:18 
@ロータスの羊 さん
先ほどまで反対方面に行ってました(笑)
 12/29 21:15 
@みにいか さん千葉へ行く途中に寄りました!
11/26 12:38 
@おぬま さん
うちも最近壊れて安いところ探しましたが16万が飛びました😵
替えたらガス代は安くなりました😏
 11/26 19:33 
@みにいか 給湯器とかはたかい割りにある程度の年数経つと壊れますよねー。家電もそうですよねー。痛いですね。
04/27 19:07 
@ワルめーら@Terry さん
奇抜な色のタテグロが!👀
実働なんですかね?
 04/27 21:30 
@みにいか 社長のクルマで動くそうですが、ほとんど乗っていないようなので、たまに勝手に乗っているそうです(笑)
動態保存という意味では正解ですよね。因みに、この派手な色のタテグロはワゴンで、一昔前の西海岸系のUSDM狙い的なのがいいですね。純正に無い大らかさがいいです(^^)
04/02 21:42 
@ワルめーら@Terry さん
お客さんとしてはそう思いますよね。
普通のエンジンなら普通にやると思いますが、EJ20は4カムな上にVVT付き…。
ただでさえバルブタイミングが合わないのにさらに分解となるとかなり難易度が上がります。
ハイリスクノーリターンな作業なんでやんわりと…
 04/02 22:53 
@みにいか なるほど〜 さすがです!ありがとうございます!
良心的なお店とは思いますが、疑問照会文を送りました。回答待ちです。工賃が高くても適正工程価格なら払いますよ!もう数十万近く使ってますしね(見た目に変化なし・笑)。
いざという時はご相談させていただきます(笑)
01/12 23:11 
@6483 さん
佐野ニューイヤ―ですか、今回はマイナーな三菱車も多く来ていたことと思います。
この当時のヤマハのスペシャルの色使い、懐かしいですね。
 01/13 19:11 
最近の吉崎氏主催のイベントにはネオクラシックなバイク達も展示する様ですよ

因みにコノ辺りの年代迄のアメリカンって中途半端な独特スタイルですよね@みにいかサン

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation