
「¥299」これはアシェットやデアゴスティーニの創刊号のお値段設定なので、ピンッとくる方も多いかもしれません。で、アシェットセリカのカスタム素材として同じくアシェットから発売になった「週刊レンボルギーニ・ミウラを作る」の創刊号を購入してみました。
アシェットのミウラP400S…確かに魅力的ではありますが、ミウラのミニチュアは京商やオートアートから出来の良い物が発売されているので、これは購読するつもりはありません(1/8は場所の確保もたいへんですし…(^^;
しかし書店で中身を確認してみると、魅力的なパーツを発見‼↓

ステアリングがセリカのカスタムに使えそう♪ 創刊号はとにかく安い(¥299)ので躊躇なく購入します。
センタービス1本で取付ける方法は変わりませんが、取付部の形状や寸法は合わないため、ステアリング側(プラスチック製)を切削加工。こんな感じになりました↓

径もひと回り小さくなってスポーティーに(^^♪
あとはホイール&タイヤの雰囲気の良い流用パーツがあればなぁ~…って感じです。
PS:オートアートのHPにあった画像↓

発売予定の1/18セリカLB2000GT。ここで確認できるカラーバリエーションは4色で、ホワイト、モスグリーン、ブルーメタリック、あと一番奥は…何色でしょうか?ちょっと判断出来ません。シビリアンパープル(あずき色)⁇
発売されたら全色揃えたいと思います(^^♪
Posted at 2021/08/19 00:54:40 | |
トラックバック(0) | 日記