• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工場‐長のブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

タイヤサイズに悩みます…(^^;

タイヤサイズに悩みます…(^^;レーシングフォージに履くタイヤをチョイスします。このホイールはTSサニーが履くためのサイズなのでスリックタイヤが基本ですが、さすがに実用には適さないので乗用タイヤで合うサイズを組んでみました。


13インチはボルクメッシュに組んだピレリーP600の185/55と195/55しか持って
いませんので、久々の13インチはサイズ感が慣れていません。ましてや今どき13インチのワイドタイヤなんてどれだけ存在するのか…まずはヤ●オクで適当なサイズを
検索し、手始めに195/55と215/50を入手してみました。

リヤ9Jには聞いたことないメーカーのホワイトレタータイヤをチョイス↓

215/50サイズはコレとナンカンがありましたが、たぶん製造元は同じかと思います(ナンカンもこのサイズはホワイトレタータイヤなので)↓


アメ車ではないので当然ホワイトレターは裏側に組んで、裏側を表にして組みます↓


フロント用の195/55もこのメーカーが存在しますが、ミシュランにクラシック系のこのサイズがあったので、ちょっとお高い(1本¥25000)ですがちゃんとグリップするタイヤをフロントには入れたかったのでこれをチョイスします↓



メイド・イン・「ロシア」⁇…あんまり聞いたことないですね~、この国で造ってるタイヤって…(^^;↓


で、装着の図↓




フロントの収まり具合いはいい感じです(^^♪↓


リヤはもっと引っ張りにしないとこりゃフェンダーに当たるな~…↓

リムの深さはウットリしますね~、カッコイイです♪ でもリヤは205/50にするか、195/55にします。まずはシバタイヤの205/50を入れてみようと思います。

13インチタイヤ&ホイールにカラードバンパーで当時感がいい味出してます。
(レーシングフォージのカタログ風のアングルで↓)


「これがベスト!」ってサイズに出会うのは…13インチはデータが少ないので
いろいろ試していきます(^^)



Posted at 2024/01/30 23:58:23 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「このストーブで暖が取れるのはいいですね♪ うちのガレージはスレート剥き出しなのでジェットヒーター使って何とか過ごせるレベルです(>_<)」
何シテル?   01/27 10:57
ニックネーム、戻しました!(改名後、あまりシックリ来ない…と言われてたので) 趣味で車両のメンテを自宅ガレージで楽しんでいます。 旧いクルマが好きなので、知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324 252627
2829 3031   

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
友人から譲ってもらってから35年所有しています。 エンジン、ミッション、デフ、何度となく ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
友人が「もう乗らないから捨てる」というのでタダで譲ってもらってから20年乗ってます(^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation