• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Apple_teaのブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

サスペンションプラス UC-01 (走行編)

サスペンションプラス UC-01 (走行編)さて〜
リヤのスプリング変更で、20mm程は車高が下がったので、フロントも20mm程下げました。

走り始めると……

かなりマイルドな感触で〜
いいじゃん、いいじゃんっ〜っと。

そのまま、色気を出して妙義山へ。
道の駅 みょうぎ まで自宅から10分程なんで、お散歩&仕様変更した時のテストコース。

EDFCは未調整なんで、制御オフのマニュアルモードで減衰値は最弱に。

前後の車高バランスが、ちと悪い?
減速時のフロントの沈み方が甘い?
前後左右の荷重移動が難しい感じ?
ハザード点灯する減速時は、割と良い感じ……
減衰調整は、面白くなりそうな……
フロントが柔らかい感じ?
リヤは、上手く路面を追従してる感じ……
リヤの左右の伸び縮み感触も良い感じ……

っな感触を、感じながら〜
EDFCをオンに。

自動減衰調整の値は未調整ながらも、低速時のゴツゴツ感やギャップ乗り越えも、まずまずの感触。

リヤの安定感はバツグンです。
HKSバネより23mm自由長は短いですが、伸び縮みも安心感タップリです。
カーブでは、思わずニタニタ……(笑)

フロントを5mm位下げた方が良い気がするので、この辺りはスプリングを馴染ませながら、地味にコツコツとセッティングですね。
フロントにプリロードかけるのも楽しそうな予感がします。


っな感じで試走しました。

スイスポのリヤには、相性良いスプリングです。
安定感たっぷり、動き良しで私的には満足出来るスプリング。
8kgが、街乗りではちょい硬い感じしますが、
不快ではないです。

EDFCのセッティングで、更に走り心地アップを狙いたいと…

低反発系のリヤスプリングを検索している方は、満足出来るスプリングと思います。
Posted at 2023/11/13 12:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@コナモン さん、迫力はありますよね〜
でも、オフ会の時の様に、フレンドリーな感じで、メカニックの方とも会話出来るので楽しいです。」
何シテル?   06/08 07:07
Apple_teaです。よろしくお願いします。 久しぶりのマニュアル車。ボケ防止対策です。 エンストして、周囲に迷惑かけないよう心がけて 安全運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

CYBER STORK カスタマイズ メーター ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 14:54:25
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 07:32:52
最終日後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 08:40:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ Apple_Tea (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツに乗っています。 日常の足として、休日のドライブに楽しんでます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation