• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sp3737の愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2019年5月6日

リアドア デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
10連休の最終日、娘も出かけちゃったのでやることなくフラリとオートバックスへ。
すると、デットニングキットが4割引で売られていたので、今日は時間もあるので丁度いいやと思いゲット^_^。
フロントはスピーカー交換時と同時にショップで施工してもらっていたので今回はリアです。
2
早速ドアパネルとホールカバーを外しました。
何個かクリップ破損しちゃいました^^;
ま、こんなこともあろうかとAliで予備のクリップは注文済です^_^
3
まずはアウターパネルに制振材をペタペタ貼っていきます。私は結構テキトーな性格なので何も考えずに貼っていきました。この写真はまだ途中のものですが…
その後スピーカーの背後にも制振吸音材を貼り付けましたが、なにせスピーカーを外さずにホールから手を伸ばして貼り付けたので、ちゃんと貼れたかどうかも微妙です…
4
その後インナーパネルにもペタペタと。
ここもテキトーな性格が露呈されています(^_^;)
5
最後にスピーカー周りとクリップ部分とドアパネルが当たる部分もスポンジを貼って完成です^_^

リアはスピーカーそのものが純正のままなので劇的変化はありせんが、リアスピーカーだけで施工前と比較するとクリアになったのは確かです。
フロントとのコンビネーションが良くなりました^_^

しかしこの作業は腰にきますね…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3週間ぶり洗車112回目ノーマルシャンプー&簡単掃除機

難易度:

ピラーラッピング

難易度: ★★

オイル交換&車高調整

難易度: ★★

最後の洗車🚗✨

難易度:

6速DSGオイル交換

難易度:

H&Rダウンサス純正戻し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@winwin さん
おめでとうございます㊗️
ワタシは来月50代突入です😁
1ヶ月後輩ですね🤣🤣」
何シテル?   02/04 14:36
sp3737です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NikoMaku AS-X II V2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:30:39
なんですとぉ~さんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 20:25:59
PIKAL / 日本磨料工業 グラスターゾルオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 22:22:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートヴァリアントに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation