• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sp3737の愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2020年8月15日

シート固定ボルトに制振ワッシャーかましてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、エーモンにロードノイズ軽減プレートなるものがありました。
D2052という特殊合金で作られていたワッシャーだったのですが、製造元の大同特殊鋼がD2052の生産をやめたので、エーモンのプレートも販売終了となりました。

で、今はM2052という素材のワッシャーが売られているので、そちらを使ってみることに。



2
エルジンマウントやサスペンション固定ボルトにつけてもいいんですが、なんとなく自分でやるのが怖いので、シート固定ボルトに取り付けました。

効果は…
鈍感な私にはよくわかりませんでした🤣

確かに…言われてみれば…道から拾う細かい振動がまろやかになりましたが、プラシーボの可能性もあるレベルです。
多分誰かがさりげなく外してもわからないんだろうな😅😅😅
3
しかし梅雨が明けたと思ったら恐ろしく暑くなりましたね。
40℃越えって😅😅😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6速DSGオイル交換

難易度:

オイル交換&車高調整

難易度: ★★

イージーエントリー

難易度:

最後の洗車🚗✨

難易度:

ピラーラッピング

難易度: ★★

H&Rダウンサス純正戻し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@winwin さん
おめでとうございます㊗️
ワタシは来月50代突入です😁
1ヶ月後輩ですね🤣🤣」
何シテル?   02/04 14:36
sp3737です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NikoMaku AS-X II V2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:30:39
なんですとぉ~さんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 20:25:59
PIKAL / 日本磨料工業 グラスターゾルオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 22:22:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートヴァリアントに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation