• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かん太のブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

岩手県西和賀町 湯田ダム

10月21日 土湯温泉から東北自動車道を約300km北上しました。
安達太良高原ロープウェイで山腹まで紅葉を見に行って来ましたが、又々運悪く降りたとたん雲がかかり見れませんでした。(^_^;)
湯田ダムに着いたのは午後2時半頃。放流の最中でした。
間近で放流を見ましたが、水量も有って大迫力❗見応え有りました。(*^O^*)




予定では夜のライトアップされている放流の見学。
予約者限定の特別見学席から見ることが出来ました。(*^O^*)





見学席まで行くのに湯田ダムの管理責任者の方から説明を聞きながら100段以上もある階段を降りました。
下から見る放流も迫力が有りましたし、ライトアップされて綺麗でした。
なんと言っても10年に1度の試験放流ですから価値が有りますよね。






ダムの中の構造を見れて良い経験になりました。
こちらの紅葉は始まったばかりで、これから見頃だと思います。

二泊三日の旅行の走行距離は往復約1420kmでした。
結構走りましたが、フォレスターでのドライブは快適で疲れも少なかったですね。(*^O^*)
Posted at 2019/10/23 06:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月21日 イイね!

裏磐梯まで紅葉ドライブ

この時期、遊びに行くのは気が引けましたが、お金を使うのも多少は貢献することに為るかと。(^_^;)
土湯温泉まで約450kmのロングドライブ。
お昼前に白布峠に到着。(*^O^*)

紅葉も景色も綺麗で素晴らしかったです。

温泉も乳白色でいい湯でした。硫黄の匂いがきつかったですが、逆に温泉気分を満喫しましたよ。

明日は岩手県の北上市近郊の湯田ダムの秋の放流を見に行きます。更に北上ですね>^_^<







白布峠にて愛車を撮影



天元台高原でリフトに乗りましたが、上は霧が濃くて何も・・・(^_^;)




桧原湖で遊覧船




最後に五色沼





夕方になってしまったので、二つ目の赤沼までしか行けませんでした。
赤沼は赤くなかった(^_^;)
Posted at 2019/10/21 07:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年09月21日 14:41 - 09/22 10:41、
583.92 Km 9 時間 26 分、
16ハイタッチ、コレクション13個を獲得、バッジ153個を獲得、テリトリーポイント1600pt.を獲得」
何シテル?   09/22 10:49
かん太です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブラックのモールディングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 17:43:42
【改】リアドア下部カーボン柄貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 10:37:59
CUSCO パワーフレイズ リアエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 07:31:49

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
今回、初めてスバル車に乗り換えました。スバル フォレスターに乗っています。 よろしくお願 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation