• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっと@ひらがなにしたのブログ一覧

2007年07月15日 イイね!

初体験

フゥ~初めてベタ踏みしちまったぁ~♪
でも、思ってたよりなんてことはないな♪

ああ、でもベタ踏みしてエンジンおもいっきり回した時の音が結構快感かも。

これから、時にはベタ踏みしてあげて強い刺激を与えてやろうかな。
フフフ、刺激が欲しいなんて困ったヴィヴィオたんだぜ♪

ガソリンも完全にハイオクに移行してやろうかしら。
無添加無香料の良素材の方が体に良いやろうし。
Posted at 2007/07/15 23:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2007年07月14日 イイね!

それにしても…

ウチのヴィヴィオたん、冷房かけると途端に走らなくなります。
軽自動車の宿命といえば宿命なのかもしれませんが。

どうしてもこの季節、雨が多いので窓を閉め冷房をかけるハメになるのですが…冷房かけてもあまり力が落ちない良い手段はないものか。

ちょっと調べてみようかな。
Posted at 2007/07/14 21:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2007年07月12日 イイね!

ウチのヴィヴィオって

だいたい何kmぐらいまで速度出るんやろか…と思いました。

まぁNAなわけですし、リミッター解除は勿論、チューンアップとかも全然してないから、まぁ普通に考えてスピードメーターの上限のぬうわkmぐらいまでなんでしょうけど。

ただ某巨大掲示板を見る限りでは、ぬおわkm出したとかいう話もありますし、実際出るんやろうなぁとは思ってます。俺はぬふわkmまでしか出した事ありませんが。
ぬふわkmとか出した時はエンジンから物凄い音が出てました。
はい、当然といえば当然なんでしょうが。

いや、別にリミッター解除したいとか、高速でそんなとんでもないスピード出したいとかそういうのじゃないんですけどね。
ただふと思ったもんで。

そう考えると、軽自動車、しかもNAでそれだけ出るんやから、普通車のパワーってホンマ凄いんやなぁ…と改めてしみじみ考える夫でした。

確かウチのヴィヴィオたん、カタログスペックでは52馬力と載ってたな。
う~ん、色んな意味ですげぇ…。
Posted at 2007/07/12 11:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2007年07月07日 イイね!

そういえば

アクセルの話なんですが、それなりに踏んだ事はあっても未だにベタ踏みってした事ないな。
たまにはベタ踏みしてあげた方がいいんじゃろうか。
Posted at 2007/07/07 13:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ

プロフィール

「昨年秋からTAKUMIのLegendsLegacy(5W-40)で添加剤(KURE DUALUB)は無し、を継続してるけど、ちょいと雑味が増えてきたような気がする。DUALUBの被膜なくなってきたんかな?そろそろ復活させるか?」
何シテル?   08/19 01:31
こんにちは。 夜閲覧している方はこんばんは。 大阪生まれ奈良育ちの男です。 おもいっきりヲタクです。 でも痛車にはしていないヘタレです。 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

信じない 信じないよ 信じらんない(ドギーマン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 13:30:55
Castrol EDGE 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 06:29:56
新年の軽い挨拶2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 13:15:48

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1995年製のヴィヴィオビストロ(5速MT/NA/FF)です。 2006年の4月に中古 ...
スバル ステラ スバル ステラ
親の車、ステラリベスタS(CVT/SC/FF)です。 もともとスズキのMRワゴン(NA/ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation