• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっと@ひらがなにしたのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

すいません

日記に頂いたコメントのレスはまた明日(日変わってるので今日か?)にでも…。

今はデスノートが欲しいです。
Posted at 2009/01/30 00:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

たまにはこんな話でも

私、夫は今28歳という30歳まであと少しのオッサンなわけですが、車の免許を取ったのは24歳の時で、取る時期が遅めだったのです。

車の免許を取るまでは友人知人に免許取れ免許取れと言われ、親からも免許取れる時に取ろうぜ的な事を結構言われていました。
車に興味がなかったのです。

ただ、家で車を運転できるのは母一人。
さすがにそろそろ取らないと…という事で取りに行きました。

勿論、どうせ取るならという事でMTにしました。
免許証にAT限定の記載があるのはさすがにちょっと嫌だったので。

教習1回目や2回目は正直嫌でした。
すぐエンストするわ、会社でも怒られてるのに更に教官にも怒られるわ。
何度目からか、慣れていきましたが、それでもMTは嫌でした。
面倒、難しいというのが当時の私のMTに対する印象だったと思います。

一応免許を取得し、初心者マークをつけて母のワゴンRを時々運転させてもらっていました。

ただ、母はほぼ毎日車が必要である事から、私が運転できる機会はあまりありませんでした。
そこで、私も自分の車を持つ事になりました。

私はどうも変わり者というか、一般ピープルが嫌というか、そういう人間だからでしょう。
どうせ乗るならせっかくMTで免許を取ったんだし、MT車がいい!という事に。

しかし、どんなメーカーがあってどんな車種があるかすら当時の私は知りませんでした。
車に興味がなかったのです。

とりあえず、維持費が安い軽自動車で、背が高くないMT…から、探しているうちにクラシック調の車がいい、という事になり、最後はスバル・ヴィヴィオビストロとダイハツ・ミラジーノが選択肢として残りました。

ヴィヴィオを選んだのは単純な理由でした。
たまたまめぐり合ったヴィヴィオの状態がいい、安い、見た目がいい、という事。
本当にそれだけでした。

しかし、この選択で良かったんだと自信をもって言えます。

付き合い始めはひどいものでした。
1日1回はエンストするわ、教習車と違ってパワーがないから思ったようにスピードが出ないわ、初心者で右折が苦手な上に発進が苦手で後ろを混ませるわ、他にも色々ありました。

それでも見捨てず付き合ってくれたヴィヴィオ。

今でも運転は下手ですし、真夏のクソ暑い日でも、真冬のクソ寒い日でも、奈良~東京の往復でも、ゆっくり流していれば15分で到着するような通勤路を通勤ラッシュのせいで1時間もかけてトロトロ通勤していても、それでもダウンせず付き合ってくれる。

大事な欠かせない相棒です。
今新車で買える軽自動車もいいところはあると思いますが、まったく欲しいと思いません。

誰かを乗せて「狭い」とか「遅い」とか「(足変えてるので)乗り心地悪い」とかよく言われますが、まったく問題なし。だから何だというのでしょう?
私が「それがいい」んだから。
自分で不満な部分は少しずつ解消していくだけです。

多分、どんな車と天秤にかけられてもヴィヴィオを選択するんじゃなかろうか…。

車に興味がなかったただのゲームヲタが、今ではヴィヴィオ最高!旧規格軽自動車最高!MT大好き!AT怖い!背高な車怖い!になっています。

酒飲みながらなのでまとまりのない、見づらい文面になってますがご容赦を。
あ、まとまりはないし見づらいのはいつもの事か?^^;
Posted at 2009/01/28 21:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月27日 イイね!

ホンダさんが

またひとつ、「ミニバンメーカー」と呼ばれる要因を作ってしまうようです。

ホンダ、S2000の生産終了を発表

 ホンダが、スポーツカー“S2000”の生産を、2009年6月に終了すると発表した。

 S2000は、高出力4気筒NAエンジンの搭載や50:50の前後重量配分、高剛性のオープンボディ骨格などを特徴に、1999年に登場した本格スポーツカー。その後、車速対応型の可変ギアレシオステアリング(VGS)の採用や排気量アップ、タイヤサイズの変更などの改良を受けながら進化してきた。

 これまでの約9年間の販売台数は、国内累計が2万台、世界では11万台。

 生産終了が事前に告知されるのは、クルマ業界では稀なケース。ホンダが誇るリアルスポーツを手に入れておきたいユーザーは、今がラストチャンスだ。

 価格は、S2000が386万4000円、S2000タイプSは399万円。

F1撤退といいS2000生産終了といい、車に関する楽しみがどんどんなくなっていきますね。
残念です。

そういえば次期NSXも開発中止でしたっけ?
これでホンダさんから出るスポーツ(スポーティ?)カーはシビックだけですか。

ああ、3ドアハッチバックのシビックタイプRも日本リリース延期でしたっけ?
なんか全然いい話見ませんね。

若者の車離れを嘆くわりには、スポーツカーとか運転する事を優先した車とかを作らない。
言ってる事とやってる事が違うとはまさにこの事。
Posted at 2009/01/27 18:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月24日 イイね!

あらまぁびっくり

スペース的にそろそろ整理したかったのと、もう聞かないかな?
という事で、同人CD、同人ソフト、邦楽CD、洋楽CDを日本橋へ売りに行ってきました。

そしたらびっくり。

邦楽CDと洋楽CD、合わせて9700円。
同人CDと同人ソフト、合わせて28300円。

合計38000円也。

引き取ってもらえればいいやと思って行って、合計10000円ぐらいかなと思ってたんですが、普通に高値がつきについてこれ。びっくりです。

駐車場代とかメシ代とか他買い物したのでだいたい実質30000円ぐらいでしょうか。

例大祭行くつもりなので、これは思わぬ臨時収入♪

…え?ヴィヴィオどこかまた追加したりしないのかって?
どれにしようかなw

1. タワーバー
2. バキュームメーター
3. アーシング
4. セキュリティ
5. レーダー探知機
6. オイルシール交換ついでにクラッチ一式をSC用に
7. そのままおいとく

ぐふふ。
Posted at 2009/01/24 18:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

SUBARUお客様感謝デー

朝からヴィヴィオたんを洗車&いつも通りクリスタルガードワン施工して、いつもお世話になっている奈良スバル自動車大和郡山店に行ってきました。

点検結果…いつも通り問題なし。

あとは購入資金30万円プレゼント&レガシィの事とか、デトロイトモーターショーで発表された次期レガシィの事とか、本気で購入検討してるんでレガシィの試乗の話とか。

クジ引きの結果は一番ショボいやつでした。
まぁ私のクジ運の悪さはいつもの事なので。

購入資金30万円プレゼント&レガシィの事。
当たったらマジで買うつもりです。
レガシィツーリングワゴン2.0i(AdvantageLineかSmartSelection)を。
正直、全然金銭的余裕が無いんですが、なんとか親と弟をうまくそそのかして、みんなでお金を出し合う形に持っていきたいと思ってます。
現行レガシィを買える時期が残り少ない事と、次期レガシィがアレな事を考えたら…。
そのかわり、買うならATです。家族みんなが乗る(運転する)わけですし、現行レガシィの反応悪い(?)遊び領域たっぷりな電子スロットルは好きじゃないので。

デトロイトモーターショーで発表された次期レガシィの事。
デザインうんぬんもありますが、やっぱり問題はその車体の大きさ。
現行レガシィが5ナンバーサイズよりちょっと大きいだけのサイズだったのに、さすがにあそこまで大きくなったらちょっとねぇ…という話をしました。
現行レガシィと次期レガシィを平行して売れないものかと思いました。

店を出る時、ちょっとご年配の方(店長さんか奈良スバルの上の方の人かな?)が随分とウチのヴィヴィオを褒めてくれました。綺麗にしてるとか何とか。
で、やっぱり「ヴィヴィオはヴィヴィオで置いておいて、是非新車で…♪」とも言われましたw

母のステラの点検は明日という事でまたよろしく奈良スバルさん。

明日はこみっく☆トレジャー13(inインテックス大阪)だぜ。
Posted at 2009/01/17 15:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホンマどこでどんな人のつながりがあるかわからんもんですね。感謝。」
何シテル?   09/06 03:13
こんにちは。 夜閲覧している方はこんばんは。 大阪生まれ奈良育ちの男です。 おもいっきりヲタクです。 でも痛車にはしていないヘタレです。 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5678910
1112 1314 1516 17
181920212223 24
2526 27 28 293031

リンク・クリップ

信じない 信じないよ 信じらんない(ドギーマン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 13:30:55
Castrol EDGE 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 06:29:56
新年の軽い挨拶2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 13:15:48

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1995年製のヴィヴィオビストロ(5速MT/NA/FF)です。 2006年の4月に中古 ...
スバル ステラ スバル ステラ
親の車、ステラリベスタS(CVT/SC/FF)です。 もともとスズキのMRワゴン(NA/ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation