• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっと@ひらがなにしたのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

バッテリーとタイヤ

いつもお世話になっているジェームスの店員さんに相談してみたのですが、オルタネータがよろしくない状態ならバッテリーが上がりまくりなのでオルタネータは考えにくいとの事でした。

ようは、夏コミ(お盆)までにバッテリーを買えって事ですね。

さて、次もBOSCHにするべきか、それともPanasonicのやついってみるか。



今日、用事で日本橋へ行くために阪神高速などを利用したのですが、○○km/h(ご想像にお任せします)でぼちぼちの角度のカーブを曲がったりレーンチェンジをすると、タイヤが負けている感触がありました。耐え切れずにほんのちょっとだけ滑るような感じ。

さて、これはP3000がヘタってきているのか、それともP3000が負けているのか…。

なんにせよ、夏コミ(お盆)までにはタイヤを交換した方がよさそうです。

で、それも相談してみたら、横浜のS.Driveクラスのタイヤなら良さげと言われました。
ふむ…高いですが、タイヤは命を乗せて走っているわけですし、ケチるのも好ましくないので、ケチケチせずにそのクラスのタイヤにしてみてもいいかもしれませんね。

14インチも視野に入れていいと思う、とも言われました。
目線上がらないですかね?
純正の12インチから13インチにした時、ちょっとだけ目線が上がった気が…?

とりあえずP3000がヘタってひび割れたりしていないか、明日にでも確認してみるか。



それにしても夏コミ(お盆)までにやらにゃあいかん事多いなぁ。
バッテリー交換、タイヤ交換、エンジンのオイルシール交換、エアコンのベルト交換か…。
Posted at 2009/02/28 21:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月27日 イイね!

まさか

食いすぎでゲロるとはッッ!

飲んでも食ってもゲロった事はまったくなかったというのに、生涯初めてです。

やっぱり運動しまくってた頃と比べて胃袋だいぶ小さくなってるなぁ。
元々胃腸弱いし。

でも久しぶりに焼肉+ビールという至福を味わう事ができたのでよし。

ダニーにはお世話かけました。
ありがとうね^^;

さて、土曜は朝から日本橋行くし、そろそろ寝るとしましょう。

日本橋で何するかって?
パソコン関係色々見たり、まぁ趣味のひとつですね。
激安な掘り出し物があれば買うし。
Posted at 2009/02/28 00:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日 イイね!

そういえば

こないだディーラーの点検で、バッテリーがちょっとヘタってきてると言われました。

確かに朝の始動性がここんとこ微妙やなぁと思ってたり。

しかし今つけてるのはBOSCHのMegaPowerSilver(46B19L)で、2007年8月に搭載したもの。
う~ん、劣化早い…のか?
毎日毎日通勤ラッシュでストレス溜まる走行してるせいもあるでしょうけど。

まぁもうちょっと様子見て、やっぱそろそろ…と思ったら交換するしかないかなぁ。

どうせ交換するなら、確かPanasonicの、サイズ19でバッテリ容量55ってのが出てたと思うので、それにしたいなと思ってます。こういうのはケチっちゃイカンと思うので。

アーシングしてみるのも手か?
Posted at 2009/02/26 19:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

現在欲しいものリスト

▼その気になれば近々にでも可能?

・リアタワーバー
フロントつけたらやっぱリアも欲しい。
でも後ろに荷物載せにくくなる。

・各種メーター
水温、油温、油圧が欲しいところ。
バキュームメーターはいらない気がしてきました。

・レーダー探知機
そもそもパワーないからあってもしょうがない?
いや、でも下りならあるいは?(ぇ

・RX-R用ペダル
ふふふ。

・ステアリング
あんまり「走り!」って感じのではなく比較的落ち着いたものがいいっす。

・ドライブレコーダー
もしもの時のために、つけといた方がいいでしょうなぁ。

・アーシング
ヴィヴィオはやっぱ電装系が弱いんでしょうか。
一応目をつけてるアーシングキットはあるんですけどね。

・リアスピーカー
後ろからも音が聴こえたらまた違ってくるでしょうなぁ。
ヴィヴィオは遮音性悪いからあんまり意味ないかもしれませんが^^;
それよりはフロントスピーカーをデッドニングした方が効果あるのか?



▼お金できてからね

・シート
RECAROは高いので却下。
目をつけてるものはあります。

・HID
今つけてるライトが十分明るいのでまだ不要かな?
でも消費電力を抑えるという意味では大きいからなぁ。

・鍛造ホイール
もっと快適に!もっと軽快に!
ヴィヴィオに履ける13インチの鍛造ホイールは非常に少ないと思われます。
14インチは見た目的に車高上がったり走りのイメージになるのでできれば13インチが!
目をつけてるものはありますが、何せ高い…orz

・固定ナビ
オンダッシュモニタの楽ナビが妥当なところか?
インダッシュのWVGA液晶にしてナビ画面はナビで、BZN-700に繋いで動画ってのもありか?

・セキュリティ
盗難とか怖いし。
なるべく早くつけたいところですね。

・マフラー
NA用の社外マフラーが…ないッッ!
…ワンオフしかないのか?



▼知識と技術が必要!(ディーラーやジェームス等ではやってくれないので)

・回転計つきメーター
そりゃもう後付とどっちがいいかと言われたらこっちです。

・メーター照明変更
照明の色を変更するのもナイスですが、自発光式に…できるといいなぁ。



他にも考えたらキリがないですが、パッと思いつくものではこんなところ。
金と時間と知識と技術がたくさん必要ですねw
Posted at 2009/02/25 20:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欲しいもの | 日記
2009年02月25日 イイね!

盗難事件発生です

この記事は、盗難車捜索中です について書いています。

翔パパさんの日記からです。
知り合いさんの車が盗まれたそうなので。

無事に車が戻ってくる事を願います。
Posted at 2009/02/25 19:49:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「30万km到達しました」
何シテル?   11/11 01:28
こんにちは。 夜閲覧している方はこんばんは。 大阪生まれ奈良育ちの男です。 おもいっきりヲタクです。 でも痛車にはしていないヘタレです。 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34 567
89 10111213 14
151617181920 21
2223 24 25 26 27 28

リンク・クリップ

信じない 信じないよ 信じらんない(ドギーマン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 13:30:55
Castrol EDGE 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 06:29:56
新年の軽い挨拶2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 13:15:48

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1995年製のヴィヴィオビストロ(5速MT/NA/FF)です。 2006年の4月に中古 ...
スバル ステラ スバル ステラ
親の車、ステラリベスタS(CVT/SC/FF)です。 もともとスズキのMRワゴン(NA/ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation