2010年11月30日
どんなナンバーかは実際にお会いしてのお楽しみ。
わかる人はわかるナンバーです。
Posted at 2010/11/30 20:01:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月25日
今朝、名阪国道で事故りかけました。
登坂車線のあるΩカーブの上りだったんですが、追い越し車線で一台抜いてから走行車線に戻ろうとした時、ウィンカーなしでクラウンが登坂車線から…。
おそらく見えてなかったんだろうと思いますが、それにしてもウィンカーなしで登坂車線から、しかもこっちの方が前に出ててウィンカー出してたのに。
追い越し車線に戻る事で、接触する事なく事なきを得ましたが、危なかった。
その後もそのクラウンはウィンカー出さずに車線変更して抜くわ抜くわ…。
自分も安全運転には程遠いですが、ああいうのには絶対なりたくないなぁと思いました。
運転手はオッサンでした。
関わりたくないタイプのw

Posted at 2010/11/25 12:51:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日
母のステラを洗いました。
フロントガラスコンパウンド→洗車→フロントガラスコーティング→マンハッタンゴールドのコース。
ディーラーのスターシールド?
あってないようなモンなんでこの際無視。
メンテナンスクリーナーの皮膜超弱いし。
マンハッタンゴールドの皮膜より弱いとかどうなのよ?
さすがにスターシールドのメンテナンスクリーナーに比べ艶も輝きも全然違います。
しかし…どういうわけかヴィヴィオたんに施工した時のような感動がなかったという謎。
近づいてみると、塗装が荒く見えてしまうのです。
どう言えばいいのか…
ヴィヴィオたんは、グリーン色塗装→磨いて鏡面仕上げ→クリア塗装→磨いて鏡面仕上げ
という感じなのですが、
ステラは、パープル色塗装→クリア塗装→磨いて鏡面仕上げ
って感じです。
なので、なんかこう、せっかくマンハッタンゴールドをかけても感動半減という感じでした。
いや、勿論綺麗は綺麗なんですけどね。
…今日それ以外な~んもしてないな。
Posted at 2010/11/23 19:48:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日

しておきます。
ジョイ洗車→マンハッタンゴールド→タイヤワックス施工後のヴィヴィオたんです。
ホイールかえてからようやくまともに撮影できました。
Posted at 2010/11/21 14:40:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日
とりあえず熱は下がりましたし体もだいぶ楽になりましたが、お腹が緩いのが治らない。
何度も何度もトイレと自分の部屋の往復。
明日朝起きたら治ってるといいなぁ。
ヴィヴィオたん洗いたいし。
なんぼか前の日記にスバル以外のメーカーの車も視野に入れた候補みたいなメモ書きがありますが、必要なくなりました。
だって社員の話断ったから。
お誘いを受けたところがかなり辺鄙なところなのでヴィヴィオたんでの通勤は『ドライバーではなくヴィヴィオたんが』しんどいと判断したため、通勤用のセカンドカーとして普通車を考えていました。
さて、月曜出勤したらどんなお叱りが待っているか、楽しみです。
何せ今日が入社試験、そして昨日の勤務中にお断りを入れましたから。
それなりの目にあう事も覚悟しておかねばならないと思ってます。
変わらず、いつかはレガシィの憧れを抱きつつ、仕事探しを継続します。
いつかはエクシーガ、いつかはインプレッサ、いつかはアルシオーネSVXでも可?
それにしても…このトシになっても未だに自分に向いている仕事がわからないって情けない…。
一緒に仕事してる人からは「説明とか上手やし誰にでもしゃべれるし営業向いてると思うよ」とか言われましたが、自分ではまったくそんな気はしません。さて…。
まぁ向いている向いていないじゃなくて、結局本人次第なんでしょうけどね。
でも今回お誘いを頂いたところはナシです。断る要素しかありません…。
今から考えると、よく一度でも頑張ってみようとか思ったな自分…と思うようなところなので。
ま、こうなったからには気を取り直してやっていくしかないです。
なんとかなる…といいなぁ。
Posted at 2010/11/12 22:34:29 | |
トラックバック(0) | 日記