• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UBURINの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2009年5月3日

リヤバンパーの偽網を貫通させる!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
格闘半日!

も:どれどれ、おいらが確認するニャ(=^・^=)

う:そこそこ!

も:どこニャ よくわかんないニャ(=一一=)???

う:ハイもういいです。取り付けます。
2
苦労の割に、普通すぎます(>_<)

深網部分を裏からサンダーで削るも、、、
回転が速く、溶けながら削れていきます。

カスが飛び散らないのはいいですけど、
溶けたプラがだんだん山盛りになって削りにくくなる~

いったん止めて、お山を撤去!
熱い!!!やけど注意!

そんな繰り返しです。

最終的に、バリをカッターでチマチマと削る羽目に(>_<)
3
いちばんかっちょええのは、、、この角度?

右出しだと見た目効果薄です。
2本出しか、左だしは、カッコよく見えるかも?

これで貫通してない深い穴の掃除が楽に?
バンパーのドラッグも減ればいいなぁ~
汚れはどうなる?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファイナルエディションリアSPORTSエンブレム取付

難易度:

汎用三色グリルバッジの取り付け

難易度:

エンブレム交換

難易度:

フロントグリルのメッシュ化

難易度:

グリルにSPORTエンブレムを付ける

難易度:

Sエンブレム貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月3日 20:06
大変よく出来ました \(^_^)/
絶対途中で嫌になるか破壊するかになるだろうと思い、いまだに手が出せない場所なのに、良くやりましたねぇ。
コメントへの返答
2009年5月3日 21:29
サンダー使ってあんなに溶けるとは(^_^;)

あれがなけりゃ意外と簡単かも?
パワーあるリューターほしい!

プロフィール

「何も変わらないお正月。 http://cvw.jp/b/303027/40927577/
何シテル?   01/01 19:20
珍しいモノ・変わったモノ大好き! 特にバイクと車は。。。 とめどなくいろいろとっかえひっかえ…してた(^_^;) みんカラに登録してあるのは、自分名義...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

UBURINさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:04:48
スタッドレスのタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 18:51:23
ノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 15:53:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
朝練シーズン! ちょっとづづ…    地味に…       マニアックに…      ...
その他 その他 その他 その他
ちょっと生意気な親分猫【mochaしゃん】   家の中ではかわいい奴(=^・^=) 実 ...
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
KZ1000R1 ノーマルの KZ1000R が SR-1もどきになっちゃった! 某 ...
その他 その他 その他 その他
今まで乗ってたマウンテンチャリだと、 もしものときにスイスポで持ち帰れないことが判明。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation