• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ek-3 Vi-RSの愛車 [ホンダ シビック (セダン)]
点火プラグ交換
5
14mmのプラグレンチで点火プラグを交換します。<br />
ここで14mmのレンチは通常の16mmとサイズが違いますので要注意です。締め付けはプラグの箱に書いてある1/4回転で増し締めをします。これがけっこうなトルクで、私の持っている安物のレンチでは、素手では無理なので写真のように他のレンチで延長して使っておりますがおすすめはしません。トルクレンチが使えれば理想ですね。
14mmのプラグレンチで点火プラグを交換します。
ここで14mmのレンチは通常の16mmとサイズが違いますので要注意です。締め付けはプラグの箱に書いてある1/4回転で増し締めをします。これがけっこうなトルクで、私の持っている安物のレンチでは、素手では無理なので写真のように他のレンチで延長して使っておりますがおすすめはしません。トルクレンチが使えれば理想ですね。
カテゴリ : エンジン廻り > 点火系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2022年04月16日

プロフィール

ek-3 Vi-RSを40万キロ乗り、このたびFC型シビックに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 06:46:48
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 13:25:45
コーティングして撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 13:09:20

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
ホンダ シビック (セダン)に乗って1年2万2千キロのペースで走っております。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
40万キロオーバーまで乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation