• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grandeviceの愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年5月1日

Hondahackを入れてみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
Clarityとほぼ同じSOBかなと思ったので、入れてみました。
Webインストールはうまくいかなかったので、PCと繋いで2.0.exeでroot化した後にwebインストール→アップデート5.1.3としました。

ナビの配線いじらなくても、助手席でTVが見れたり
error fixでmop naviの動作が軽くなったり

Supported Vehiclesではないので動作しない機能も多いです。

多分保証がなくなりますので、くれぐれも自己責任で

やり方は海外ですが動画で詳しく説明してくれていますので、そちらを参照してください。

2
覚え書き

【developper option】
settings
system
detail information
about device
build number 7times
kernel version
model number
build number
status
debelopper option
usb debug

【root】
menu + audio + brightness
detail information
menu few sec
role host→device
PC AtoA USB cable
hondahack2.0.exe
USB memory fat32
hondahack.apk

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★★

調和するワイド&ローなサルーン ホンダ・アコードのガラスコーティング【リボルト ...

難易度: ★★★

アコードさんのエンジンオイルを交換するの巻

難易度:

VTRケーブル自作

難易度: ★★

ヘッドライト上部のカバー位置調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月23日 18:56
先週cv3試乗して来ました。静穏性がかなり増しており、室内も広く乗り心地も良く、感動しました。
今はaccord-cr7に乗っているのですが、
hondahackのインストールを参考に設定を試みてみて、色々と調べてみたのですが、開発者モードへの移行方法がわかりませんでした。
何かご存知であればご教示頂けると助かります。
コメントへの返答
2020年5月23日 20:50
cr7はわかりませんが、クラリオンだとすると

https://m.youtube.com/watch?v=pAqJJzOdTTw

の方法はどうでしょうか?
2020年5月27日 22:56
ありがとうございます。
昨日からまた色々と調べて開発者モードへの移行方法がようやくわかりました。
Webからのセットアップは同じく上手く行きませんでした。
同じようにパソコンからrootとアプリのインストールを試みてみたいと思います。
無事終了しましたら、ご報告します。
2020年11月20日 16:05
Hondahack の記事を参考にさせていただいて、導入できました。ありがとうございました。
方法は、
最初何もせずにブラウザーでhondahackのWebサイトに行ったら入力できない状態でした。
下の方法を行った後に、ブラウザーに行ったらサイトにアクセスできました。多分この時点で Andoroid の制限が解除されたようです。
root
menu + audio + brightness
detail information
menu 5 sec

プロフィール

grandeviceです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミテープ施工 ヒューズ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 10:54:53
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:55:03
運転席からの眺めを調整(サイドビューサポートミラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 19:48:14

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ルナシルバーメタリック
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ステップワゴンスパーダハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation