• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリーバーの愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2019年3月2日

イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
待ちに待った土曜日がやってまいりました


パーツレビューからの続き作業です。

アイドリング不調→前回のパーツレビューにて診断した通りイグニッションコイルが1本動作してなさそうなので、交換してみます。
2
カバーを取り、左から2番目のイグニッションコイルを変えます。
3
ズーム

診断の仕方は至って簡単です。

エンジン動いてる状態で機能していないコイルカプラーを抜いても、不調の状態のアイドリングに変化はありません。

逆にちゃんと機能しているコイルカプラーを抜くと、更にアイドリングが不調になります。
4
続いてスパークプラグを確認してみます。
5
取りました。

よく見る劣化したやつですね。
6
7年目のプラグなので、そろそろ交換時期ですね。
7
全て逆手順で戻し完了です。

中古のイグニッションコイルとはいえ、我が15万キロのランクス君よりかは走行距離では若いであろう中古品で無事にアイドリング不調&加速不調が治りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

123ランクス:ワイパー交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ヘッドライト磨き(ガチコート2回目)

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

スパーク・プラグの交換

難易度:

ドアモールディングの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラランクス 暖房修理 エアミックスダンパサーボモータASSY交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3031250/car/2642667/7165952/note.aspx
何シテル?   12/24 13:14
お邪魔します。色々と参考にさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-CL900-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 09:50:20
ヘッドライトプロジェクター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 22:00:22

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2022年12月24日車検完了 8インチナビを付けたランクスに乗ってます。 6年前に10 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
また機会があれば所有したいですが程度の良い車両が見つかりません。 今でもMTの官能的な1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation