• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TT×BRXの"ビーちゃん、BRX" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2023年11月2日

CPMレインフォースメントの改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今回はレインフォースメントの取り付け部の改良?していきます
2
ナットをZC/ZDのストラット/Vバーでも使用されているスカートナット(通称かさ上げナット)を付けてみます
今回はZD用の黒いのにしました
3
1.ボルトがめっちゃ弱くて変形してしまうので、焼き入れします

2.純正穴径とボルト径との隙間を無くしてボルトの変形を軽減させる為、カラーを作製
外径 : 11.75mm
内径 : 8.1mm
厚み : 1mm
4
取り付けれました
ちょっと取り付けに苦労する物になってしまいました、、
5
とりあえず無事に取り付けられてよかったです

今後かさ上げナットに変えたいと考える方へ

レインフォースメントを購入すると、ボルト長が長い物or短い物が届くと思います
問い合わせたところ、長いのは一時的な在庫のものに付属?で、基本は短いものらしいです
長い方でなければスカートナットは取り付けられませんので、
短いボルトを使ってる方は、メーカーに問い合わせると、長い方を取り寄せられるとの事でした。
問い合わせると、たぶん疑問視されますw

約16mmが短いボルトで、約20?mmが長いボルトです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リジカラ リヤ編

難易度: ★★★

リジカラ フロント取り付け編

難易度: ★★★

GRドアスタビライザーに交換作業

難易度:

リジカラ フロントボルト取り外し編

難易度: ★★★

STiステアリングラックボルト交換

難易度:

クスコ ロアアーム

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BRZ STI Sport H型 に乗っています! 父はスバルWRX S4 D型に乗っています WRXのようなBRZにしていくのが目標です! BRZ×...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ ビーちゃん、BRX (スバル BRZ)
SUBARU BRZ STI Sport H型 に乗ってます! 父はWRX S4 GT- ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
母のHSです
スバル WRX S4 スバル WRX S4
父車!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation