• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ものくろの愛車 [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2010年9月23日

ブレーキパッドを交換してみた。【68996km】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
乗り始めてもうすぐ4年で、距離も70000km近くに
なるのにまだ1回も替えてなかったという・・・(^^;)

ちょくちょく残量は見てたんですけど、
古くなってきてるだろうしそろそろ替えよ-かなと。

特にこだわらないんでトヨタ共販で純正のやつを。

←外側はまぁまぁ使い切った感じかな(笑)


2
自分でできそうだったんでやってみよ-かなと。

※注:パッド交換は分解整備に当たるんで、
認証を得てる工場で作業を行いましょう。


いろんな人が載せてますが、簡単に交換方法を。

まず1番に、ボンネット開けてブレーキオイルのタンクを見て、しっかり入っている場合はある程度ブレーキオイルを抜き取っておきます。

タイヤ外したら、丸印のボルトの下側だけ外します。
3
そしたら、上のボルトを支点にしてキャリパーを
パカっと上に上げます。

上げる時に、ブレーキホースとかに無理が掛かってないか注意してください。

パッドがむきだしになるんで、矢印の方向にスライドさせて外します。
固着している場合はロータとの間に-ドライバーか何か入れて無理しないように外しましょう。
4
キャリパー側はピストンが押し出されている状態になってるんでどうにかしてピストンを押し戻します。

やり方はいろいろ紹介されてるんでそちらを参考に。

専用の工具とかでやるのがいいんでしょうけど、自分は古いパッドをピストンに当てがって、バールを使ってテコの力でそのパッドを押し込んで戻しました。
この方法はおススメはできません(^^;)

この時、ピストンが戻ると同時にブレーキオイルも押し戻されるんでブレーキオイルがタンクから溢れないか注意してください。
はじめにブレーキオイルを抜き取っておいたのはこの為です。
5
後は、古いパッドについてる金具を新しいパッドに付け替えて元に戻すだけです。

金具に鳴き止めグリス?とかを塗ったほうがいいみたいですけど自分は特に塗りませんでした。
特に鳴きとかもないです。

左右交換したらすぐに、ブレーキペダルを踏み応えがあるまで数回踏み込んでください。
これ忘れると事故につながります!

最後にブレーキオイルを規定値まで補充したら終了です。
6
普段あまりフットブレーキを使わないようにしてるとはいえ、よくここまでもったもんだなと(^^;)笑



※最後に、このページを見て作業されるかたは
くれぐれも自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【予防整備】LLC交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

クイックエバポレーター 施工

難易度:

えちごやソレノイドバルブ取り付け

難易度: ★★

エアクリ フィルター清掃記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月8日 17:27
はじめまして。
最初のボルト2本固いし供回りするので外れません
どうやって外しましたか?
コメントへの返答
2011年8月9日 0:38
はじめまして^^
自分の場合は固着したりはしてなかったんでちょっと固いかなぐらいでした。
ボルトが錆びたりしてたら、CRC吹いたりして無理しないように回したほうがいいですね。
供回り…しますかね?^^;
車種が違ってもそんなに構造は変わらないとおもうんですけど、すいません供回りについてはわかりません^^;

プロフィール

ページ訪問ありがとうございます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MK MAKE リアバンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 21:10:48
テールランプ 4灯化♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 12:14:51
コペン入院その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:39:09

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
4駆ってやっぱ車高落ちね-なε-(´д`;)
その他 その他 その他 その他
画像庫で-す。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation