• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパタン(きよし)の"Nカス" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2025年5月22日

無限フロントロアスポイラー取り付けたの件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マッドガードも取り付けたし後はフロントが気になりディラーへ無限見積り38000円高っ‼️そこから工賃やで〜😱
ネット徘徊でビックボーナスデーにあたり無限30000円純正塗装済み決めました!
外品見たいにFRPじゃないのが良い
別に無限♾️に拘った訳では無いんですけどね
2
スロープで上げるもドリルが入らないのと作業性が悪くてジャッキの登場です
雨ばっかりで洗車してないから車汚いなぁ〜(笑)
3
同封されてる型紙に沿ってドリルで5ミリの穴をあけます
ズレ無いように先に3ミリで真ん中ガイド穴
4
どうせ外品買っても塗装したら同じような値段になるので無限もありかな?と思いました
5
車体色が白なら他メーカーのリップで塗り分けしたんですが黒は真っ黒クロスケ
6
両目テープもリップ側に最初から貼り付けてあり3箇所のクリップの穴をあけるだけです
7
バンパー端のクリップはそのままリップと共締めします
8
真ん中の型紙は使いませんでした
原寸合わせでしました!
作業自体先に端のクリップ穴をあけて両目テープは三分の一だけ剥がしてバンパー端のクリップで位置合わせをして両目テープを本漬けして付属のクリップ両端真ん中は原寸合わせでドリル作業してクリップ止めしました1時間位ですみました。
9
真ん中にさりげなく艶消しの黒が入ってる事を発見‼️
汚くて🙇
晴れの日が続く様なら洗います
10
フロントリップ サイドガード リアマッドガード 取り敢えずOK牧場やな👍

しかし車高高いなぁ〜SUV N-BOXやなぁ🤣

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 無限フロントロアスポイラー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フォグガーニッシュのメッキブラック化

難易度:

リアウイング交換!

難易度:

バグガード

難易度:

SecondStage ドアプロテクターパネル ホワイトカーボン、フィッティン ...

難易度:

白黒サイドステップ交換!

難易度:

【ガリ傷】右サイドステップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月22日 18:17
パパタンさん🙋
お疲れ様でした‼️
無限の、フロントスポイラーいきましたね〜🙌
フロントアピール半端ないから
無限のステッカーも貼っちゃい
ましょ〜よ😁
命名"黒い稲妻号"どうすか👍
コメントへの返答
2025年5月22日 19:10
@ラフィンノーズさん
黒い稲妻号⚡︎良いですね〜(爆笑)
プロフィールに褒め言葉書き込んだらブロックされましたわ(笑)屁タレもええとこやで〜ホンマ😂誰に講釈垂れてるや💢って感じです!
あんな小者はさておき
無限行きましよ〜正直単品で見るとペラペラでこれで三万超え‼️ってビックリするけど流石のクオリティですね👍何か最後車高行きそうです😌でも乗り心地重視で我慢我慢😣
2025年5月22日 19:48
だんだんと仕上がってきましたねー😳
無限は買えるうちに買っとかないとプレミアなりそうで怖いです!笑
やっぱ純正に設定があるなら材質・フィッティングでこれ以上の選択はないかと…

しっかし僕が公道に出た15年前は純正OPのハーフなんてとっても安くて社外エアロしか皆眼中になかったのに、今ではモデリスタはじめメーカーもハナからエアロありきのデザインて感じですね…
だから、資金と在庫があれば買って損は無いと思いますね、純正OP関連は…
コメントへの返答
2025年5月22日 20:03
@解き放たれたおっさんさん
こんばんは、そうですよね〜昔のHONDAライフとかは純正でまぁまぁなハーフエアロ仕様とか今でも見ますもんねー
純正オプション品着けてると売る時に付加価値が上がるんですよ〜前のla600sタントなんて買った時とほぼ同じで売れましたから(笑)
中古車バブルと決算期と重なったのもあるんですけどね♪
FRPの社外品と迷ったんですが昔っから擦って直ぐに割れたりと(笑)
また、明日純正品Dに届く予定なんで取り付けします良かったら見てやって下さい🙇
2025年5月22日 19:59
パパタンさん🙋
お疲れ様です‼️
最後は、車高調かダウンサスいきますか🤔でも、パパタンさんが
言う通り乗り心地を考えると🤔
RS-R TI2000辺りなら、そんなに硬くないと思いますよ👌
コメントへの返答
2025年5月22日 20:08
@ラフィンノーズさん
ですよね〜♪あかんあかん!この車は車高はノーマルで(笑)何ならブロックいっぱい積んで走りますわ🤣
いつかは2022年モデルの足廻り(セッティングが変わってて良いらしいです)かショックだけカヤバのNewSRスペシャルに交換するかな?来年2月迄Dの保証期間なんでそれまではサブコンも足廻りも我慢です😅

プロフィール

「@ラフィンノーズ さん
こんばんはご無沙汰です😄
Dに2週間車を預ける機会がありまして代車が末期のN-BOXだったんですよー
足廻りのセッティングが熟成されてまして分かり易く言えば私のが一昔前のアメ車末期がドイツ車それに感動して
NEW SR MCにてみる事にしました(笑)」
何シテル?   07/27 20:58
JF 3NBOXカスタムGLターボHONDAセンシングになります ボチボチカスタムしていきますので宜しくお願いします。 泉州★爆走族(大阪所属)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:23:12

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム Nカス (ホンダ N-BOXカスタム)
現行と一つ前を比べたら一つ前の方が見た目内装の質感が良かったからチョイス ターボなので良 ...
カワサキ Z250FT カワサキ Z250FT
Z250FTにFXのタンクとテールカウル ロケットカウル等移植して遊んでたバイク このバ ...
カワサキ Z400GP カワサキ Z400GP
Z400GP我が青春のアルカディア号(笑) 毎週土曜日8時週会明け方迄に帰って関西テレビ ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
足に乗ってたバイク 小回りが効かない でも花火大会とかの渋滞には便利でした 娘が小学校の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation