• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大輪山キョウジの"ジャグナ50" [ホンダ ジャズ(バイク)]

整備手帳

作業日:2021年7月12日

ジャグナのマフラーを替えるんぢゃ!②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
7/12 その①からの続き
娘の回収ミッション不発後に帰宅して、
片付けた道具類をまたせっせと引っ張り出して作業再開!

切り取ったエキマニの端っこに、
先日解体した座椅子のパイプを刺してみると、
コレが何ともシンデレラフィット!♪
2
エキマニ内側からも、
外周からも溶接してから大体5㎜くらい?
まぁマフラー側に差し込む分も見越して、
プラスアルファの位置という事で
1㎝くらいの位置でカット✂️
3
内面側の凸凹は半丸ヤスリで、
慰め程度に研磨して極力排気に影響無いように☝️
言っても午後からの予定が気になって、
メチャテキトー処理😅💦

この後エキマニもマフラーも
車体に仮固定した状態で点付け溶接🔥
4
からの〜本溶接🔥
コレまた削っては溶接の繰り返し😅
5
全周溶接出来た時点で再度車体に仮固定。
更にエンジン始動して排気漏れや、
振動でのステーの保持具合の確認。
なんか商品レビューでは比較的おとなしめな
排気音って事もあって買ったんやが、
俺的には結構煩いなぁ…😓
やっぱ感性の部分はアテにならんなぁ…。
まぁ赤猿号よりはマシな音量やけど😝

とりあえず溶接状態には問題無さそう♪
この頃嫁ちゃんは仕事から帰宅。
娘も雨に降られる事なく帰宅😁
6
再度車体から外して
耐熱黒スプレーで塗装&乾燥。
因みに昼飯挟んで2度塗り😉


2度塗りしてから乾燥させつつ、
嫁ちゃんと娘と一緒に次男坊の迎えやら、
食材の買い出しやらお出掛け🚐💨
7
夕方帰宅してから最後の追い込み!
何せ上空は真っ暗な雲で埋め尽くし💦
装着作業してからの
大乳輪山秘密テストコースで試乗チェック🏍💨

表記はせんけど今までの最高速プラス5㎞くらい伸びる様になった♪😁
見た目もシックな感じで良いんぢゃね?😆
音量は…慣れるかな?😝
ま、苦情出る程では無いかな?
と楽観視😑

五千円弱という価格に勝るモノ無し!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジントラブル

難易度:

エンジン修理

難易度:

フロントウインカー交換 その1

難易度:

ウインカーが点かんなった その3

難易度:

フロントウインカー交換 その2

難易度:

キャブピストンバルブ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@変り者 さん🖐️
昨日お疲れ様でした!🙇‍♂️
遡りなうでしたが、今夜はまだかかりそうですか?
ご安全に!頑張ってくださいね😉
今宵もよろしくお願いします🙏」
何シテル?   08/19 22:18
2022年8月末 流行りに乗ってコロナに感染し、 若干死にかけました…?? 生き返りついでにハンドルネーム変えてみました。 流石に死んだ時にあのハンネでは恥...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に! 滑り止めに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:30:01
パーツレビューされました^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 06:45:23
オートゲージタコメーター 60Φ 360シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:53:36

愛車一覧

ホンダ S660 えすろう君 (ホンダ S660)
車8台バイク3台ある中の自分用メインカー。 爺婆含め8人の中家族も子供の成長と共に、 運 ...
日産 キャラバン キャラ子さん (日産 キャラバン)
シン・嫁ちゃん号! 5年我慢したオーダーミスのスーパーロングハイルーフ標準幅「キャラ子」 ...
ホンダ モンキー Z50J 赤猿号 (ホンダ モンキー Z50J)
シビ子がピンクナンバー カブ子が白ナンバー 間の黄色ナンバーが抜けとったけど ひょんな事 ...
ホンダ ジャズ(バイク) ジャグナ50 (ホンダ ジャズ(バイク))
サブでも3台までという事で「家族所有」にて登録 2020/12/08にお迎えしたお不動様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation