• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大輪山キョウジの"セル坊" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2022年2月17日

セル坊リフレッシュ作業するんぢゃ!③前後ブレーキOH編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
2/17作業
朝からガンガン雪が降っとる😰
子どもたちを送ってから多治見に向かう。
若干のホワイトアウトか⁉︎ってくらいで周りもトロトロ運転💦
そんな中でお目当てのT濃部品さんに到着!
https://minkara.carview.co.jp/userid/3032897/car/2671929/5679476/note.aspx
オッチャンとの闘い開始っ!
車検証見せつつカップ式アウターブーツが
欲しいと伝えるも型番が幾つかあるで、
ブーツ自体の刻印を読んで来いと言う…😑
マヂか…出直しか…orz…秒殺…。
とりあえず店を後にしてマイディーラーに寄り、
頼んでおいた自賠責保険3台分と、ついでにドレンワッシャー10枚購入💸
ワッシャー準備と会計待ちの間にYahoo!ショッピングのお店に、
カップ式ブーツとリビルドシャフトそれぞれの適合と
納期の確認問い合わせ入れとく。
2
帰宅してから作業再開!💪午前中だいぶ使っちゃったから
頑張って巻いて逝くゾと行きたい所やが、何せ寒い!🥶
何を触っても冷たい🥶ドラムのピストン抜けば、
ブレーキフルード垂れて来てソレも冷たい🥶
フルード掃除でパーツクリーナーぶっ掛ければ更に冷たい🥶
歯がガタガタ言い出す!🥶横向きに雪も吹き込んで来るし…🥶
何でこんな日にこんな事やらなかんのよ…😭
マヂで泣きが入る😭💦
ソレでもやらな終わらんもんでブルブルしながら組み付けていく。
3
カップキットとシューを新品に替えて組み付け完了!
カップキットはミヤコ社製シューは曙社製。
何とかリアドラムを乗り切った!👍
因みにドライブシャフトブーツの刻印は…
どんなけ探しても見当たらん😑💦どういう事⁉︎
ま、やれる所からやってく!
4
お次はフロントのブレーキキャリパーをバラす!
当て木しといてブレーキペダルをポンピング。
ピストン抜き取るとフルードがドバ〜💦
コレまた冷たい〜🥶
ピストン自体汚れはあるものの、
ペーパー当てる程の傷では無さそう♪
悴む手でキャリパーの掃除を済ませて、
フロントキャリパーシールキットもミヤコ社製。
内部のリングパッキンは入れ替えるだけ。
問題は蛇腹のシール…全く入らん!💢
ってかどうやってやっとったっけ?😑💦
もう完全にコツを忘れてまっとる😢
まぁこんな作業あんまやらんでなぁ…。
何度やってもハマらんイライラ状態の13時過ぎ。
嫁ちゃんと娘が仕事から帰ってきたで昼メシに。


昼メシ食いつつキャリパーシールのはめ方のお勉強や、
問い合わせの回答確認からのカップ式ブーツの発注👌
多治見への往復時間と燃料代含めても
最初に回答くれたネットショッピングでカップ式ブーツを
発注して「あすつく」なら間に合いそうという判断。
何より作業時間削られる事が怖い😰
このままブレーキ組み立てれんかったらどうしよう?
という焦燥感MAXやったのよ…
ガクガクブルブル((;゚Д゚))
5
昼メシ休憩で身体も心も温まった♪
やっぱのめり込みすぎて根を詰め過ぎるのもよろしく無いな。
ネット情報のおかげもあってやり方を何となく思い出した😁
まずピストンの奥側にシールを引っ掛けた状態で蛇腹を伸ばす。
6
蛇腹の先端のリップ部分をキャリパーの
内部溝にはめるのを優先。
溝とリップがしっかりハマれば
多少引っ張っても抜けて来ない。
その後ピストンをゆっくり押し込んで
ピストン側の溝にもシールをはめる。
ってか奥まで入れば自動的に溝に入る感じ?
7
ブリーダーボルトからエア送って漏れがないか?確認。
写真撮る為に片手になっとるが、本来はカメラ持っとる手で、
ピストン部分に当て木を添えとく。
ぢゃ無いと再びピストンが抜けてまうから☝️
不思議なモンで昼メシ前に片側で30分以上苦戦しとったのに、
ちゃんと予習すれば片側5分前後で済んだし😅
やっぱお勉強て大事ね👌
8
新旧ブーツ比較。
スライドピン部分のブーツは長さもさることながら、
内部のパイプ状シール消え失せとるし⁉︎😳
若干苦労するけどやっぱ定期的に交換しといた方が良えんかね?
※後で分かったけどこのスライドピンブーツの
新潮によってブレーキリリース後の離れ感が
格段に良くなった感じ👌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ローター交換

難易度:

フロントブレーキキャリパースライドピン交換(375,642km時)

難易度:

ブレーキパッド&ローター交換

難易度:

フロントブレーキを6POTに交換しました

難易度:

ブレーキパイピング更新

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@変り者 さん🖐️
そーですね😉
ダメ元で色々点検してみよかな?
…いつやれるんやろ?…😓💦」
何シテル?   06/06 16:44
2022年8月末 流行りに乗ってコロナに感染し、 若干死にかけました…?? 生き返りついでにハンドルネーム変えてみました。 流石に死んだ時にあのハンネでは恥...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最近思ってる事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 16:27:00
CAMSHOP.JP HONDA CIVIC HISTORY Tシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 10:01:15
コンソールボックス自作(完成編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 10:24:39

愛車一覧

ホンダ S660 えすろう君 (ホンダ S660)
車8台バイク3台ある中の自分用メインカー。 爺婆含め8人の中家族も子供の成長と共に、 運 ...
日産 キャラバン キャラ子さん (日産 キャラバン)
シン・嫁ちゃん号! 5年我慢したオーダーミスのスーパーロングハイルーフ標準幅「キャラ子」 ...
日産 キャラバン キャラ男 (日産 キャラバン)
2023/11長男坊号からサブに移行 2023年3月末 長男坊号に変更!
ホンダ モンキー Z50J 赤猿号 (ホンダ モンキー Z50J)
シビ子がピンクナンバー カブ子が白ナンバー 間の黄色ナンバーが抜けとったけど ひょんな事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation