• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れにパパの愛車 [三菱 eKアクティブ]

整備手帳

作業日:2019年3月13日

リヤフェンダー錆処置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左前タイヤがパンク、クギがブツスリ!
修理ついでに少し早いですが夏タイヤに交換します。
2
そしてリヤフェンダーの錆、昨年秋購入時にきれいに処置、塗装して納車してもらいましたが、ひと冬でこの状態。
EKのウィークポイント、北海道のEKは8割がたここがやられボロボロです。
3
内部から錆が進行して表面が膨らんでいます。本格的にやるには塗装を剥いで処置しなければなりませんね。
融雪材の塩カルのためとはいえ、とにかくEKはここが弱すぎます。
4
本格的な錆落としと塗装はもう少し暖かくなってからで、とりあえず進行を抑えるため、これで応急処置して見ます。ホルツのラストコート、錆の転換材とエポキシ樹脂で保護するようです。
5
から拭き、パーツクリーナーで拭いた後、そのままフェンダー全体にスプレーします。無色なので助かります。
6
裏側からもたっぷりスプレーしておきます。
少し時間がたつと錆が黒くなってきて、エポキシに滲んで汚くなりましたが、表面の錆を取っていないので仕方ありません。
ゴールデンウィーク頃に本格的にやりましょう。
7
北海道は3月でもまだ雪が降るので、皆さん4月後半位でタイヤ交換されるようです。
ハプニングで少し早くなりましたが、日中はプラス気温なので、雪の積らない事だけ祈って、本格的な錆対策を練っておきましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステオイル交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

アーシング〜👍

難易度:

車検…

難易度:

リア ブレーキホース交換

難易度:

マフラーアース取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費向上(^_^)v http://cvw.jp/b/3033824/45199446/
何シテル?   06/15 17:28
れにパパです。よろしくお願いします。 クルマと妻と娘と孫と、そしてももクロをこよなく愛するじいじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
EKスポーツからの乗り換えです。北海道地震の影響で納車が遅れましたが、スポーツの前から興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation