• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boogiemenの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2013年3月6日

MEC EYE アンダーフロアースポイラー移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
整備手帳と言っても途中の画像をあまり撮っていないので備忘録と言う事で。

A3ではもうあまり飛ばす事も無いと思うので移植しました。

プラズマダイレクト同様これまたアンダーフロアパネルとかも全く同じなので単純に外して付けるだけでした。
2
こちらは両車のアンダーフロアパネルを並べたところです。

上がA3、下がGolfです。

重ねてみたりもしましたが、どう見ても同じにしか見えません。(パーツナンバーは何故か違います)
あまりに汚いのは目をつぶって下さい。
3
せっかくなので綺麗に洗浄したうえでノイズレデューサーを厚塗りして、その上にゼトロ耐熱吸音シートを貼って元に戻しました。
これのせいでまた静音化に火がついてしまい、現在レアルシルトアブソーブ1箱とシンサレート布団1枚分が出番待ちの状態にあります。
4
そんな事よりも肝心のアンダーフロアスポイラーは、やはり効果を発揮するにはそれなりの速度が必要ですが、それなりの速度以上では違いが良く分かりますね。
見た目あまりスマートなデザインとは言えない部品ですが、効果は十分あると思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

排気その2

難易度:

トランクルームを鬼明るくしました Ver. 4.0

難易度:

ラゲージマット取り付け

難易度:

EXキーパー施工

難易度:

ピアノブラック ウィンドウモール取付

難易度:

8.5R:いつものカーボンR化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月14日 21:57
こんばんは
UFSって、アンダーカバーを外さないと取り付けられないんですか?
コメントへの返答
2013年3月15日 2:29
どうもです。
ほかの車種は解りませんがA3やGolfはアンダーカバーを外さないとできないと思います。
アンダーカバーを挟んでシャシーとUFSをボルトナットで緊結する感じです。
他の理由でアンダーカバーを外す時、UFSも一緒に外さないといけないのでちょっと面倒です。

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック ボンネットが開かなくなった https://minkara.carview.co.jp/userid/303458/car/566823/7165872/note.aspx
何シテル?   12/24 12:17
マイナー派です。何でもやってみてナンボ。 私のレビューや整備手帳は的確ではない可能性が高いです。 参考にされる際はくれぐれも自己責任でお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

五一さんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 18:48:48
[ホンダ ストリーム] 改造申請2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:45:33
今年1つ目の課題クリア!エンジン換装公認取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:13:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2012年4月1日に諸事情により乗り換え。 相変わらず見た目ノーマル、、、とも言えなくな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
見た目ノーマル 2012年4月1日からは嫁が乗っています。
ボルボ S70 ボルボ S70
今は嫁の車。ボルボのセダン、しかもT-5、マイナーにも程があります。 2012年3月末で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation