• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boogiemenの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2019年6月20日

吸気温度対策2(インマニ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
うちのクルマはインマニをIEのモノに変更していますが、吸気効率は良くなっていると感じるものの素材がアルミなので熱害が多分にあると感じていました。
と言う事でシリンダーヘッドとインマニの間に何か噛まして熱移動を減らせないものかとやってみました。
検討の結果、選ばれたのは写真の素材。
2
ミスミノバで売っているその名も「断熱板」です。ガラス繊維の素材で熱伝導率0.08W/m・Kを謳う商品です。
触った感じは固いグラスファイバーの板って感じです。
3
インマニの型を取って削ります。
4
インマニに合わせるとこんな感じ。
5
厚さ3㎜のモノにしましたが、その分フューエルレールの固定を3㎜オフセットする必要がありました。
6
正直コレは期待していたんですが、結果はイマイチでした。
グラフの解説は改めてブログにしますが、熱の移動が遅くはなるものの結局熱が入ってしまえば一緒でした。
このテーマはこの回で終わるつもりでしたが、まだまだ続きそうです。
7
合わせて素材が繊維質の素材だからか気密性が低いようで、アイドル時の負圧が若干小さくなりました。
つまり少し吸気リークしている感じで燃調が増量側に補正されてしまいます。
問題と言うほどでは無いですが気持ち悪いので、次は熱伝導率が少し悪くなってしまいますがシリコンの板ゴムを試してみようと思います。
8
と言うか薄々気付いていたんですが、IATセンサーの位置に問題がある気がします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

点火系メンテ

難易度:

Hanafusa E-Optimizeさん依頼作業(コーディング多数+各種ラン ...

難易度: ★★★

APR TCU適合実車確認

難易度: ★★★

洗車場で -Fall in love-バブルと寝た漢

難易度:

GOLF R mk8.5

難易度: ★★★

ウィンドウモール補修@133,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック ボンネットが開かなくなった https://minkara.carview.co.jp/userid/303458/car/566823/7165872/note.aspx
何シテル?   12/24 12:17
マイナー派です。何でもやってみてナンボ。 私のレビューや整備手帳は的確ではない可能性が高いです。 参考にされる際はくれぐれも自己責任でお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンダーカバーのダウンフォースを測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:45:25
[トヨタ MR2]自作 アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:44:34
[アウディ TTS] リモコンキー故障修理 その2(VCDSでのキー登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 21:56:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2012年4月1日に諸事情により乗り換え。 相変わらず見た目ノーマル、、、とも言えなくな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
見た目ノーマル 2012年4月1日からは嫁が乗っています。
ボルボ S70 ボルボ S70
今は嫁の車。ボルボのセダン、しかもT-5、マイナーにも程があります。 2012年3月末で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation