• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boogiemenの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2020年1月16日

パンクチャー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日の深夜、高回転で失火しないかテストしに出かけました。
久しぶりにぶん回したけど大丈夫そうだな。
よしよしと思いながらタイヤと見つめ合っていたら見慣れないものが付いてますね。
ガーッデーム!
綺麗にぶっ刺さってます。
さっきまで猛烈なスピー・・・。
これも日頃の行いだな。
これ抜いたらヤバいやつだと思って取り合えず慎重に帰ってきました。
2
今日抜いてみたらボルトでした。
頭はほとんど削れていましたが、私のボルトではありません。
しかもまた中途半端に突き抜けていないようです。
漏れないからってこのまま放置は精神衛生上好ましくないのでぶち抜いてしまう事を決断。
3
昔スペアタイヤを下ろした時に装備していたリペアツールとコンプレッサーが活躍する日が来ました。
出先でパンクしたらできるかな~って思ってたので練習です。
4
ツールの中のショートドライバーみたいなのを使って注射針のでっかいのをブスッと突き刺します。
当然エアーがブシューって出てきます。
いくら治すと言っても気分の良いものでは無いですね。
5
次にゴムのプラグに接着剤を塗りたくって先ほどの注射針に差し込みます。
で、もう一度ドライバーみたいなのを使って注射針を引き抜きます。
6
そうするとこんな感じ。
プラグの半分くらいは穴の中に残って、1㎝位飛び出た状態になります。
これで正しいらしいです。
この状態で30分放置とありましたが、寒いので1時間くらい放置しました。
この後走行中の熱によってゴムが一体化する仕組みらしいのですが、こんな寒いシーズンだと大丈夫なのだろうか。
7
引き抜いた注射針を見ると結構擦り傷のようなものが付いているのでワイヤーが沢山入っているんでしょうね。
早くも溝が無くなってきていたので替え時って言えば替え時ですが、まだ9か月ですよ。
まあ良く食いますが流石に早くない?
8
1時間たったら飛び出た部分をハサミでカットして、もう一度表面に接着剤を塗ってみて漏れが無いか確認して完了です。
車載コンプレッサーはメチャクチャ煩いですけど普通に2.5キロとか入れられるので案外イイ仕事します。
あー、タイヤどうするかな~。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ

難易度:

タイヤ預かりサービス

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ワイドトレッドスペーサー 13㎜

難易度:

夏タイヤ交換作業

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック ボンネットが開かなくなった https://minkara.carview.co.jp/userid/303458/car/566823/7165872/note.aspx
何シテル?   12/24 12:17
マイナー派です。何でもやってみてナンボ。 私のレビューや整備手帳は的確ではない可能性が高いです。 参考にされる際はくれぐれも自己責任でお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンダーカバーのダウンフォースを測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:45:25
[トヨタ MR2]自作 アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:44:34
[アウディ TTS] リモコンキー故障修理 その2(VCDSでのキー登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 21:56:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2012年4月1日に諸事情により乗り換え。 相変わらず見た目ノーマル、、、とも言えなくな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
見た目ノーマル 2012年4月1日からは嫁が乗っています。
ボルボ S70 ボルボ S70
今は嫁の車。ボルボのセダン、しかもT-5、マイナーにも程があります。 2012年3月末で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation