• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月01日

防災の日(エリアメールを受信しました)

防災の日(エリアメールを受信しました) アマゾンミュージックをBluetooth接続で車のスピーカーから聞きながら運転していたら突然音楽が途切れて、初めて聞くベル音が聞こえてきました。
電話の呼び出し音とも違うなあと思ってどうしようかと思っていたら、まもなく、音声が「これは訓練です・・・避難の必要はありません。」と流れました。

ちょうど喫茶店に入る直前でした。

喫茶店の席につくと2度目の配信があり、先ほどのメールがほかのお客さんのスマホからも一斉に着信して、お店の中全体から立体的に聞こえるという貴重な経験もできました。
もちろん自分のスマホからもなっています。(今度は運転中ではないので、スマホを見ている最中でした)


2度の配信訓練だったようです。

他市での事だったので、この訓練のことは、事前には知りませんでした。

私自身は緊急地震速報以外の自治体から直接のエリアメールは初めての経験でした。
運よく他市に出かけていたので経験できたようです。
私の住んでいる市では実施されなかったようです。

ネット検索してみると、ETWSという機能でメールを受信しているようです。

市のアンケートページをみると受信状況(スマホの設定)の調査も兼ねているようです。


最初ストリーム再生(アマゾンミュージック)をしていたから車のスピーカーから音が聞こえたのだと思いましたが、スマホと車は電話のためにBluetooth接続していますので、他の手段で音楽などを再生していてもBMWのiDriveはこのエリアメールを受信するとこちらが優先するはずです。(普段の電話の着信がそうですので)

「自動車を運転中の方はエリアメールが鳴っても運転に専念していただき・・」と書いてありましたが、知らなかったので、何の音だろうと思ったのも事実です。


先日の旅行のハイメルセデスもそうでしたが、もうITの世の中についていけていません。

ところで、喫茶店で他のお客さんは1回目どんな反応だったのか気になります。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/09/01 15:04:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation