• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月16日

24時間CTEK(充電器)をつないだままにしてみました

24時間CTEK(充電器)をつないだままにしてみました X1のバッテリーセンスの表示が充電しても翌日にはすぐ落ちてしまうので、初めてCTEKの充電器を一日中(24時間)つなぎっぱなしにしてみました。


充電中、CTEKバッテリーセンスで割とこまめに充電状況を監視していましたが、今回なかなか100%表示にならず、結局9時間半くらい(見逃し あとでグラフから)でやっと満充電表示になりました。


それからも今回は充電器をつないだままにして、充電を始めてから24時間時点までつないでおきました。
11時間後、維持充電になりリレーの音が入り切りしていたのを確認しました。(バッテリーセンスの電圧が、13.25V前後を頻繁に動くようになる)
(X1ですが、ボンネットを一段目のロックまで閉めていると、ボンネットを開けた時に何らかの電気が流れるようで、維持充電状態から変わってしまうようです。最初これに気づかず、今回はなかなか維持充電にならないなあと勘違いしてました)





外した翌日ですが、結果は今までとそれほど違いがありませんでした。
(ハリアーで走行後100%表示の翌日の充電量表示もX1と大差ないです)

やはり、100%状態を維持しようと思うとCTEK充電器をつないだままにしておく以外に方法はないようです。(これではまるで電気自動車と同じだ)

バッテリーがお亡くなりになる時は充電中(車のオルタネータの充電含む)だと思うので、出来ればつなぎっぱなしより、充電器をつなぐのは、充電量が80%以下の時のみにしたいのですが・・

でも出先でバッテリーに死なれるより、家で(充電中などに)壊れてくれたほうが良いので、やはりつなぎっぱなしで良いのかもしれません。
ブログ一覧 | バッテリー・充電 | クルマ
Posted at 2021/03/16 17:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWは渋滞さけて近場で
haharuさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

にゃんこdiary 5
べるぐそんさん

2025年GW_西日本の旅 【前編】
モトじいさん

筍、藤、鯉のぼり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2021年3月16日 18:08
こんばんは。

おかげさまで1959bakuさんの検証結果が参考になります‼️

私も電気自動車ではありませんが、何日も乗らない時はバッテリーに繋いだコンフォートケーブルと常時接続を前車ではしていました。

現車も退院したら同じように行い、出先でのトラブル防止やバッテリーの長寿命化が図れればと思っています。

因みに、メルセデスではコネクテッドソフトでスマホにて、充電要否を確認できるので、目安にもなります。
コメントへの返答
2021年3月16日 18:29
モトじいさん、こんばんは。

実は、一番バッテリーを頻繁に上がらせ交換していたのは、E46(BMW 318iツーリング)の時なのです。
それ以来、割とこまめ(でもないですが 笑)に充電しているので、バッテリートラブルの経験はないのですが・・

ベンツの機能はやはりすごいですね。
でも、バッテリー(残量)ないですよ・・と通知が来ると結構ドキッとするのかも・・笑

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation