• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月05日

トイレマニア・・ウォシュレットの交換、完成

トイレマニア・・ウォシュレットの交換、完成 ところで、オート洗浄のタンク側の部品ですが、受光ユニットの裏側を見ると、コードが電源と制御用に分かれてコネクターで刺さっていました。

このまま交換せずにいけそうな予感。
(こんな部品までわざわざ機種別に作り分けてないでしょう)

ところが、説明書が共通なのか、買った機種のどこにコネクターをさすのかが良くわかりません。


結局このコネクターの接続部を探すのと、接続したあとはめ込むキャップの着脱に一番時間を費やしてしまい、2時間くらいかかってようやく完成しました。


alt
(タンク内の止水金具から、極わずかの水漏れ。先日サービスマンが、便器もある程度で、取り替えて欲しいと言っていたのはこういうことの為と理解)


alt
(今回使い回しで使わなかった洗浄ユニット他。次回の故障の時の為にとっておきます)

alt

(便器洗浄リモコンと、受光部は外すと壁に穴が残り見えてしまうので、あえて取り付けたままにしています)


alt


(トイレに入ると、便器内と外をLEDが照明してくれて、除菌ミストが噴射します。この瞬間が一番気分が盛り上がります・・笑 この機能は便器ごと交換しないとできないのではと思っていたので、嬉しい誤算でした。)

やはり自動便蓋開閉、自動洗浄は快適です。

取り付けたばかりなので、ウォシュレットを使うと電気製品のにおいがしています。

コロナの時代で、トイレ流しは便ふたを閉めてからと言われるようになりましたが、
このウォシュレットの場合、「便ふた閉止後洗浄モード」というのに変えるとできるようです。
さっそく設定しましたが、それより気をつけないといけないのは、他のトイレを使う時、流すのを忘れたまま出てきそうなことです・・


最後に延長保証について・・・

alt

今までの経験ではウォシュレットは1年以内ではなく、2-3年後に壊れて部品交換しています。
最初のは5年目以降も壊れていましたが、確か延長保証自体がなかったような・・・

メーカーの損得もありますので、たぶん?5年の延長保証に入るのがバランス的には良いのでは?と思っています。
(というか、5年の延長保証は必須だと思います)
・・あくまで個人的見解です・・
ブログ一覧 | トイレ | 日記
Posted at 2021/10/05 06:05:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年10月5日 7:44
おはよう御座います。
私も一度やりました。やってみると、意外に簡単
ですね。チューって水が出た時、思わず感激‼️
(笑)
コメントへの返答
2021年10月5日 8:29
おはようございます。コメントありがとうございます。

自分で施工すると、何より価格のメリットが大きいです・・・
私は2度目なのですが、実は今回は後日談がありまして・・

またブログに書きます。
2021年10月5日 9:54
こんにちは。

ウォシュレットコンプリート‼️
おめでとうございます㊗️

最新機能満載で快適な空間になったことで、トイレタイムが長くなりそうですね😉
コメントへの返答
2021年10月5日 12:17
こんにちは。完成祝福ありがとうございます。

実は・・私のトイレは元々長いです。
前はトイレが本を読む空間でした。今はそれがタブレットに変わりましたが・・(^_^)
2021年10月5日 21:11
お疲れ様でした。トイレと葛藤の日々共感しました。
我が家のトイレも12年目、何も考えずに3箇所も設置してしまったので故障が怖い。
コメントへの返答
2021年10月5日 22:26
こんばんは。
戯言ブログにお付き合いいただきありがとうございます。
トイレの数もさすが北海道ですね。
ウォシュレットは電化製品なので、10年超えるとほぼ修理はしてもらえないようです。

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation