• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuのブログ一覧

2021年03月16日 イイね!

24時間CTEK(充電器)をつないだままにしてみました

24時間CTEK(充電器)をつないだままにしてみました
X1のバッテリーセンスの表示が充電しても翌日にはすぐ落ちてしまうので、初めてCTEKの充電器を一日中(24時間)つなぎっぱなしにしてみました。 充電中、CTEKバッテリーセンスで割とこまめに充電状況を監視していましたが、今回なかなか100%表示にならず、結局9時間半くらい(見逃し あとでグラフ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/16 17:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2021年03月14日 イイね!

エクリプスクロスPHEV試乗

エクリプスクロスPHEV試乗
エクリプスクロスの試乗車が近くの販売店にあるのに気づいてから、気になって仕方なかったのですが、先日試乗させてもらうことができました。 試乗車、展示車とも「G」という中間グレードでしたが、基本的にはナビ関係が上位グレードと違うぐらいとのことで、ナビやバックカメラをつけた実際に買う仕様にすると総額は ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 07:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2021年03月12日 イイね!

閲覧(ビューア)・現像(Raw)ソフトの想い出2(ニコンビューアソフト)

閲覧(ビューア)・現像(Raw)ソフトの想い出2(ニコンビューアソフト)
前回の続きです。 ニコンビューアー(閲覧)ソフトです。 Nikon View 2003年頃  私が最初に使っていたソフトです。2003年頃から使っていました。 実は私が使い始めたのはこのソフトからなので、それ以前のことがネットで調べてもわかりませんでした。 D ...
続きを読む
Posted at 2021/03/12 21:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年03月10日 イイね!

閲覧(ビューア)・現像(Raw)ソフトの想い出1(ニコン編)

閲覧(ビューア)・現像(Raw)ソフトの想い出1(ニコン編)
前回のブログでニコンが閲覧・現像ソフトを統合したNXStudio の無償公開のことを書きました。 デジタルカメラが一般的に市販されてからすでに20年以上になります。 もう立派な歴史といって良いと思います。 時は流れ、コンパクトデジタルカメラはスマホに押されて風前の灯火状態です。 デジタル ...
続きを読む
Posted at 2021/03/10 18:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年03月08日 イイね!

ニコン NX Studio ・・現像・閲覧ソフト・・

ニコン NX Studio ・・現像・閲覧ソフト・・
ニコンの純正閲覧、現像ソフトのNikon ViewNX-i、Capture NX-Dが統合され、 NX Studioが3月4日から無償公開されました。 純正ソフト派の私としては非常に気になります。 なぜなら、NX Studioに統合化され、今後はViewNX-i、Capture NX-Dのア ...
続きを読む
Posted at 2021/03/08 06:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年03月07日 イイね!

ハリアーのおもてなし・・ドラミラー格納・・

ハリアーのおもてなし・・ドラミラー格納・・
ハリアーのドアミラーはBMWとは違ってドアロックをすると問答無用で折りたたまれます。 今日ふと横のスイッチが目に入りました。 今までも目にしてはいたはずですが、さわる必要がないスイッチだったので、何のスイッチなのかイラストを見てもすぐにわかりません・・・ さわる前に説明書を見てみました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 10:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2021年03月06日 イイね!

アマチュア無線再免許申請-電子申請-

アマチュア無線再免許申請-電子申請-
アマチュア無線の再免許申請をしました。 (アマチュア無線の)免許をとった当時は車を買ったらまず無線機をつけてアンテナを取り付けていました(車を選ぶ時点でどこに無線機をつけてと考えていました)。 時代は流れ、それにナビゲーションが加わり、新車が納車されると無線機、ナビゲーションの取り付けと作業がた ...
続きを読む
Posted at 2021/03/06 10:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年03月04日 イイね!

ハリアー購入のアンケートが届きました・・

ハリアー購入のアンケートが届きました・・
内容は販売店についてのアンケートでした・・ 結果として購入した店ですので、普通に考えて悪くない評価になると思います・・ 特にトヨタの場合、昨年度から全店舗で全車種販売になったのだから、なぜ他の店で購入しなかったのかという理由の方が重要な気がします・・(購入しなかった他店がひどすぎると書いてやり ...
続きを読む
Posted at 2021/03/04 17:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年03月03日 イイね!

センサーライト設置・・

センサーライト設置・・
前回センサーライトの電球を交換でブログアップしましたが、今回設置したのは電池式のセンサーライトです。 先日別の用でいったホームセンターでセンサーライトの売り場をたまたま見ていてて、電池式のLEDセンサーライトの進化に驚き、明るさ的にも充分に思え、その時には買わなかったのですが、後日ネットで結 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/03 10:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年03月01日 イイね!

ハリアーをしばらく使って・・(雑感)

ハリアーをしばらく使って・・(雑感)
ハリアーも納車から一ヶ月をすぎました。 納車前は大きさにびびっている気持ちの方が強かったのですが、乗り始めてからは、自分でも意外に思えるほど今では気にいって乗っています。 今回はしばらく使っていなかったハイドラを走行前に起動してみました。 ハイドラはスマホの消費電力が大きいのでUSBケーブルを接 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/01 08:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation