• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuのブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

止まっている時は注意・・!

止まっている時は注意・・!
ハリアーはカングーと違いハイテクの塊のようなクルマです。 なので、使用方法を学ぶ為、しばらくはクルマの中でコンピュータと格闘しているような感じになっています。 ナビの地点登録だけでも結構な時間がかかり、車両が「バッテリー保護で電源を切ります」と宣言される(20-30分?)までエンジンをかけずにい ...
続きを読む
Posted at 2021/01/22 11:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2021年01月19日 イイね!

ハリアーが納車されました

ハリアーが納車されました
愛車紹介に投稿しましたとおり、昨日ハリアーが緊急事態宣言発令(私の住む県は該当)の中、納車されました。 カングーは1年半と短いつきあいになってしまいましたが、委託販売で売却したため、結構な値段で売れ、短期間にもかかわらず、乗り換えることができました。 今回は散々試乗して、ハリアーもガソリン、ハ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/19 07:42:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2021年01月16日 イイね!

アクティブハイブリッド3の補機バッテリー残量が知りたい・・

アクティブハイブリッド3の補機バッテリー残量が知りたい・・
X1につけたCTEKバッテリーセンスですが、しばらく使っているとバッテリー残量計の数値の変化も落ち着いてきました。 整備手帳ネタですが、良いのか悪いのかまだなんとも言えないのでしばらくはブログネタにしています。 (タイトル画像はエンジンがかかっている状態。この状態で初めてつなぐと100%表示 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/16 10:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2021年01月14日 イイね!

センサーライトの電球を交換した。

センサーライトの電球を交換した。
昨年の暮れのことですが、センサーライトのハロゲン(150W)電球が設置後(約20年)初めて切れました。 予備の電球は設置時に一つ確保していたのですが、これ今でも替え電球売っていますね。 これをつけた当時はLEDライトはまだ発展途上だったころで、(明るさが確保出来なかった?)センサーライトもま ...
続きを読む
Posted at 2021/01/14 17:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年01月12日 イイね!

CTEK バッテリーセンスを導入してみた

CTEK バッテリーセンスを導入してみた
E46の時は、バッテリー上がりでエンジン始動不能ということを何度か経験しましたが、最近はバッテリーが優秀になったのか、充電器でわりとこまめに充電するようになったからか、バッテリーによるエンジン始動不能ということはなくなりました。 最近では、バッテリー交換もE87/116iで6年目に交換したことが ...
続きを読む
Posted at 2021/01/12 17:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2021年01月10日 イイね!

BMWの不思議仕様・・なぜ、アイストしない・・

BMWの不思議仕様・・なぜ、アイストしない・・
バッテリーが原因と思い込んでいたので暗電流を少しでも少なくしようとのび~太を外したりして、アイストするようになっていたのですが、3日後(昨日)にはやはりアイストしません・・ 充電翌日は短距離走行でアイストするので安心していたのですが(2日目は未走行)、3日目の昨日は100km近く乗ったのにアイス ...
続きを読む
Posted at 2021/01/10 19:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2021年01月08日 イイね!

続・空気圧マニア

続・空気圧マニア
昨年12月のスタッドレスタイヤを交換してもらったとき、空気圧が高すぎてとんでもない乗り心地&ドライブフィールを経験してから、いっそう空気圧にナーバスになっています。 アクティブハイブリッド3の方は、夏タイヤ(S007A)のままですが、12月の時点で前230kpa、後250kpaとやや車両指定値よ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/08 19:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月05日 イイね!

(X1)時計があっている・・アイストもしている

(X1)時計があっている・・アイストもしている
機能が働かないと書いたX1の整備手帳 時刻GPS時刻連動コーディング(記事修正しました) ですが、レーダー探知機のGPS時刻と車両の時計が合っています。 (年代物のレーダー探知機ですが、速度表示が大きく表示され、薄型なので気に言っています。私にはこれで充分) 1月2日に乗った時に10秒ほどく ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 17:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | X1 | クルマ
2021年01月04日 イイね!

必要な機能なのかなあ・・・(寒いのですが・・)

必要な機能なのかなあ・・・(寒いのですが・・)
BMMの空調システムですが、X1にはないのですが、3シリーズには付いている機能に温冷風を選べる機能があります。 最近、アクティブハイブリッド3に乗る度に、最近寒いなあと常々思っていたのですが、これが・・・ (たぶん何かの拍子に動いた・・冷風のみになっていました。) エアコンの温度設定にか ...
続きを読む
Posted at 2021/01/04 19:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年01月03日 イイね!

充電マニア(CTEK充電器)

充電マニア(CTEK充電器)
せっかく買ったCTEK充電器です。 この年末年始はCTEK充電器で遊んでバッテリー充電を楽しんでいます。 緊急事態宣言こそ出ていませんが、自由にあちこちドライブに行けるような雰囲気でない情勢なので、車も最小限しか動かしてやることができていません。 私はX1のアイストをバッテリーの充電 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/03 19:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation