• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuのブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

CTEKの充電器

CTEKの充電器
もううんざりするくらいブログ・整備手帳に書いていますが、CTEK充電器です。 「24時間CTEK(充電器)をつないだままにしてみました」1959bokuのブログ | 1959bokuのページ - みんカラ (carview.co.jp) 24時間CTEK充電器をつなぎっぱなしブログを前回書きまし ...
続きを読む
Posted at 2021/03/26 10:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2021年03月16日 イイね!

24時間CTEK(充電器)をつないだままにしてみました

24時間CTEK(充電器)をつないだままにしてみました
X1のバッテリーセンスの表示が充電しても翌日にはすぐ落ちてしまうので、初めてCTEKの充電器を一日中(24時間)つなぎっぱなしにしてみました。 充電中、CTEKバッテリーセンスで割とこまめに充電状況を監視していましたが、今回なかなか100%表示にならず、結局9時間半くらい(見逃し あとでグラフ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/16 17:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2021年01月29日 イイね!

X1のバッテリーを満充電にしてみる・・

X1のバッテリーを満充電にしてみる・・
X1に取り付けたバッテリーセンス(CTEK)でまだ見たことがない満充電(100%)表示。 100%になるのかどうかも含め試してみたくなってきました(*^▽^*) 充電時間的にも、一番上にある(真ん中の)ランプが点くと80%充電完了していて、実用上なんの問題もないので、(説明書にもそ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/29 15:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2021年01月16日 イイね!

アクティブハイブリッド3の補機バッテリー残量が知りたい・・

アクティブハイブリッド3の補機バッテリー残量が知りたい・・
X1につけたCTEKバッテリーセンスですが、しばらく使っているとバッテリー残量計の数値の変化も落ち着いてきました。 整備手帳ネタですが、良いのか悪いのかまだなんとも言えないのでしばらくはブログネタにしています。 (タイトル画像はエンジンがかかっている状態。この状態で初めてつなぐと100%表示 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/16 10:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2021年01月12日 イイね!

CTEK バッテリーセンスを導入してみた

CTEK バッテリーセンスを導入してみた
E46の時は、バッテリー上がりでエンジン始動不能ということを何度か経験しましたが、最近はバッテリーが優秀になったのか、充電器でわりとこまめに充電するようになったからか、バッテリーによるエンジン始動不能ということはなくなりました。 最近では、バッテリー交換もE87/116iで6年目に交換したことが ...
続きを読む
Posted at 2021/01/12 17:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2021年01月03日 イイね!

充電マニア(CTEK充電器)

充電マニア(CTEK充電器)
せっかく買ったCTEK充電器です。 この年末年始はCTEK充電器で遊んでバッテリー充電を楽しんでいます。 緊急事態宣言こそ出ていませんが、自由にあちこちドライブに行けるような雰囲気でない情勢なので、車も最小限しか動かしてやることができていません。 私はX1のアイストをバッテリーの充電 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/03 19:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2020年05月04日 イイね!

外出自粛なので、バッテリーの充電をした。

外出自粛なので、バッテリーの充電をした。
不要不急の外出自粛ということで、買い物くらいしか車を動かしていませんので、バッテリーのチャックをしてみました。 (充電量35%と低いです) エンジンの始動などに問題が出ていたわけではありませでしたが、予防を兼ねてメンテです。 観光バスがGW中全車待機で1週間に一度1時間エンジンをかけっぱ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/04 14:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2020年03月14日 イイね!

続、バッテリー問題・・

続、バッテリー問題・・
バッテリーについては何度か書いていますが、その都度、評価軸もずれ、結果的にあまり有益な情報になっていません・・。 素人の戯言なのは重々承知していますので、参考にならないと思いますが、続編です・・ 今回は測定時するときの気温です。 もともと冬にバッテリーが弱り気味になるのが気になっていたのですが ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 21:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2020年02月02日 イイね!

バッテリー問題…その後

バッテリー問題…その後
新しく買ったパルス充電ができる充電器をつかって、パルス充電をくりかえしましたが・・・ CCAの値とHEALTH値には全く変化がありません…orz (抵抗値にも変化はありません) 強いていうならCCA計はある程度信頼できる数値をだしてくれているというのが言えるのでしょうか・・・ 充電器で ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 19:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2020年01月29日 イイね!

(冬になって)バッテリー問題を考える・・

(冬になって)バッテリー問題を考える・・
冬になり、数日時間をおくとX1のアイストがしにくくなるので、(X1は)昨年バッテリーを交換したばかりですが、最近またバッテリーが気になりだしました。 自動車バッテリーの設計寿命は10年といわれていますが、実際にそこまで使えるのはむしろまれなようです。 特に最近は燃費が大切なので充電制御、アイ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/29 10:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation