• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuのブログ一覧

2019年12月19日 イイね!

高齢者に「運転試験」導入・・

正確には違反歴のある高齢者に「運転試験」(実際にコース上で運転)を実施して、合格しないと 免許更新できないようにする法案が来年提出されるそうです。 今回は高齢者全員にではなく一定の違反歴のある高齢者対象のようですが、これからはいつまでも(いったん免許を取得したらほぼ終身で)クルマを運転することは ...
続きを読む
Posted at 2019/12/19 18:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通法規 | クルマ
2019年12月19日 イイね!

自動ブレーキ 義務化

自動ブレーキ 義務化
高齢ドライバーなどの自動車事故を防ぐためということで、自動ブレーキが義務化されることになったようです。 国産新車は2021年11月から、輸入車は新車が2024年6月頃から搭載義務化とのことです。 注目は、すでに販売されている乗用車に対しても国産車2025年12月、輸入車2026年6月ごろから適用 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/19 04:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通法規 | クルマ
2019年10月25日 イイね!

また、あがるのかなあ・・(自動車保険)

保険(任意)保険は初めてのBMWを買ったときに「3年?新車保証」に惹かれて当初BMWのディーラーでの保険に入っていましたが、それが、終わってからは安いダイレクト(ネット)保険です。 その保険会社から、先日メールが来ていました。 要約すると・・ ■「長期無事故割引」を新設します。 ■「新車特約」 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 18:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通法規 | クルマ
2019年08月27日 イイね!

SDカードの話。。

SDカードの話。。
スマホやカメラのメモリーカードの話ではありません。 SAFE DRIVER、無事故無違反証明として、自動車安全運転センターが発行しているカードのことです。 免許の更新に行ったのですが、今回はこのSDカードについての話が始めにありました。 (待ち時間を利用ということでこの話は講習ではないと前置き. ...
続きを読む
Posted at 2019/08/27 08:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通法規 | クルマ
2019年07月19日 イイね!

ながら運転 反則金が3倍になるようです

新聞をみていたら、新しく携帯電話等の違反の引き上げという記事が載っていました。 早ければ、年内12月1日にもながら運転(携帯電話使用等(保持))の違反点数と反則金がいづれも3倍に引き上げられるそうです。 携帯電話使用は「ながら運転違反」というのですね。 現在の違反点数1点が3点に、(普通車)6 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 10:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通法規 | ニュース
2019年05月13日 イイね!

神奈川県警「可搬式オービス」自動車専用道路で取り締まり

神奈川県警「可搬式オービス」自動車専用道路で取り締まり
これまで、ゾーン30などの小学校通学路などで行ってきた「新型オービス・可搬式」のオービスでの取り締まりが自動車専用道路で行われたようです。 MSN記事より https://www.msn.com/ja-jp/news/video/%E3%80%8C%E5%8F%AF%E6%90%AC%E5 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/13 19:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通法規 | ニュース
2019年04月17日 イイね!

新型移動オービス稼働中

新型移動オービス稼働中
先日もブログにアップしましたが、当地でもどうやら新型の移動オービスが本格的に稼働しているようです。 車列の中頃を走っていたのですが、ワンボックスカーからコードが伸びているほかは、警察官も車の中にいるようで見あたりません。 最新型レーダー探知機が警報に対応したような広告をみましたが、カングーのレ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/17 13:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通法規 | クルマ
2019年04月15日 イイね!

一時停止できない車が多いですね

先日の新聞記事ですが、バイパス道路が開通して今までの道が一時停止になったところ、 (優先道路が変わった)開通翌日と次の日に一時停止無視の衝突事故があったそうです。 ドライバーは「停止線の変更は知っていたが、つい忘れていた」と話したそうです。 この記事を読んでかなり違和感を感じました。 「ぼーと ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 11:05:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通法規 | 日記
2019年02月13日 イイね!

横断歩道で・・

先日、交差点で高齢者のバイクが私の車の前に飛び出してきたことを書きましたが、 今日は交差点で、横断歩道を私が歩いて渡っている時です。 青信号で渡っている時、右折しようとした車がやってきました。 当然ですが、車は横断歩行者の手前で停まらなければならないのですが、そのまま通りすぎました。 直進の歩行 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/13 13:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通法規 | 日記
2019年02月09日 イイね!

気をつけましょう・・

先日のことです。 前方の交差点の信号は青でした。 隣の右折車線は対向車線からの車が続いていたのでしょうか、完全に停まったままです。もちろん最後尾のバイクも止まっています。(両足を地面につけて完全に停まっています) 私はここを直進したいので、前の信号が青ですので、そのまま停まらず進んでいます。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/09 15:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通法規 | クルマ

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation